みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 高見の森保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自然が大好きな園です
2014年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こちらの保育園には上の子の時から10年近く通っているが、保育園の割には親の出ごとが多く、年々、子供の教育の充実よりも先生方の権利の確保を重視するようになってきている気がする。姉妹園との先生の入れ替えもあるようで、やめていく先生もいるようです。
-
方針・理念自然の中で思いっきり体を動かして成長することを重視している。体操教室などで身体的な強さを重視しているが、上の子が小学校に入ってわかったが、お勉強のほうがおろそかになっている
-
先生個人個人は良い先生なのですが、園の方針なのかどうか先生たちの福祉厚生・待遇重視をして保護者の立場で考えてもらえることが少ない。
-
保育・教育内容年長児は英語教室も茶道の時間もあるが、対外的なアピールの為程度で、子供たちに身についてない。周辺が山なので散歩などは季節を感じてできていると思う
-
施設・セキュリティもちろん防犯カメラなどが設置しているが、野良猫・野良犬が頻繁に侵入しているので大したセキュリティではないと思う
-
アクセス・立地最寄りのバス停から10分以上登らないといけないので、車でないと毎日の通園がきついと思う
保育園について-
父母会の内容基本的には保護者会が主催するバザーなどの準備のみ
-
イベント運動会、親子遠足(現地集合現地解散)、PTA主催の夕涼み会とバザー
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったので
投稿者ID:484194人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
外遊びが充実しているせいか、子どもものびのび育っている。施設の設備も、床暖房や、太陽光など充実している。安心して子どもを預けることができる保育園である。
【方針・理念】
お茶、英語、体操など、カリキュラムに含まれており、幼小連携にも力を入れている所が魅力的である。
【先生】
ベテランの先生から若...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
こちらの保育園には上の子の時から10年近く通っているが、保育園の割には親の出ごとが多く、年々、子供の教育の充実よりも先生方の権利の確保を重視するようになってきている気がする。姉妹園との先生の入れ替えもあるようで、やめていく先生もいるようです。
【方針・理念】
自然の中で思いっきり体を動かして成長す...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 高見の森保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細