みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 光沢寺保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
歴史のある、熱心な育児方針の園です
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史と伝統のある園です。その分施設面で言えば新しい保育園に比べ劣ってしまいますが、保育内容としてはどこで聞いても評価の高い園です。20代前半の若い先生から子育て中の先生、孫もいるベテランの先生と、先生の年齢層も幅広く、いろんな視点で見てくれていると思います。一つ欠点を挙げるとすれば、行事がすべて平日・土曜にあるので、全てに出席するとなると常に会社を休まなければならないことでしょうか。
-
方針・理念子ども自身が取り組む、ということをさせてくれるので、年長になると各自の創作絵本を作っています。他ではなかなか出来ないようです。乳児~2歳くらいでも、色んな作品を作らせてもらえ、家では出来ないことなので毎回とても楽しみです。
-
先生ベテランの先生も若い先生も、とても熱心です。ただ、子どものことを心配するあまり、親にとっては口うるさく感じてしまうこともありますが…何より子どもを大切に思ってくれている裏返しとして受け取っています。
-
保育・教育内容子どもの成長に合わせたことをできるようにと気を配ってもらっています。うちの子どもは、同世代に比べると成長過程としては少し先をいってしまう(運動神経や記憶力など)ようで、物足りなく感じているようですが、たまに上のクラスに遊びに行かせてもらったりしてストレスを発散させてもらっているようです。
-
施設・セキュリティ施設については、歴史がある、というように建物自体は古く、最近主流の床暖房もありませんし、年齢の小さい子が上の階、奥の部屋、と昔主流だった造りなので、防犯上や災害時も避難のことを考えると「大丈夫かな?」と少し心配な面もあります。しかし、道路に面したところには園庭など子どもが見えるところはないので、不審者等は立ち入り難い造りです。
-
アクセス・立地大きな道路に面していないので、子どもが飛び出して事故にあう、というような心配はありません。私としては家から近いので不便は感じてはいませんが、園に入る道は朝の7時~9時だけ一方通行なので、遠い人については不便と感じていらっしゃるかもしれません。
保育園について-
父母会の内容4/1の園の説明会を兼ねた保護者会、年3回程度のクラス単位の保護者会があり、この時には保護者同士で相談したいことなどをあげ、それについて話し合いをします。
-
イベント大きな行事としては、夏祭り、運動会、保育参加を兼ねた作品展があります。その他、毎月誕生日会と保育参加、保護者の保育士体験などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いことと、たまたまですが、私の母の親友が勤めているからです。顔見知りがいると安心感があるからか、保護者の中には自身が卒園生だという人が結構いるようです。
投稿者ID:1389442人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が本当に子供のことを思ってくれてるのがよくわかる、保育園での出来事が子供にとって良い経験になったと思う
【方針・理念】
子供を地域みんなで育てようという考え、担任の先生以外でも親身になって接してくれる
【先生】
すごく忙しいと思うのに、担任じゃない先生もみんな親身になって接してくれるところ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
歴史と伝統のある園です。その分施設面で言えば新しい保育園に比べ劣ってしまいますが、保育内容としてはどこで聞いても評価の高い園です。20代前半の若い先生から子育て中の先生、孫もいるベテランの先生と、先生の年齢層も幅広く、いろんな視点で見てくれていると思います。一つ欠点を挙げるとすれば、行事がすべて平日...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 光沢寺保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細