みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 大堰保育園 >> 口コミ
大堰保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価とてもよい保育園です。先生方に見ていただき、こどもものびのび成長できているように思います。イベントも多いです。
-
方針・理念子供のことをよく見てくれている。プール学習など、大きい保育園でないと出来ないことをやってくれる。
-
先生先生は明るい人が多い印象で、明るく挨拶をしてくれます。若い方もベテランの方も雰囲気がいいです。
-
保育・教育内容よく作りものをいただきます。こどもの成長を直に見ることができるので、とてもありがたいです。
-
施設・セキュリティ園庭が広く、こどもたちがのびのび遊べているようです。また防犯も力入れていて安心です。
-
アクセス・立地この前の大雨で浸水したのは心配です。園の周辺は車通りも少ないので安心しています。
保育園について-
父母会の内容父母会に参加したことがないので、わかりません。
-
イベントこども達が楽しめるイベントが多いと思います
-
保育時間9時から16時まで預かってもらっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由大刀洗町の認可保育園で空いている保育園がここしかなかったからです。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:926263 -
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもたちも楽しく通園しており、先生同士も協力しあっているため、安心して預けられる、とてもいい保育園です。
-
方針・理念子どもたちも伸び伸びと過ごしていて、先生方も保育園での様子を教えてくださったり、子ども一人一人に合わせた接し方をしてくださっていて安心できるように思う。
-
先生先生同士も仲がよさそうで、雰囲気はとてもいい。元気な先生が多く子どもたちからも慕われている印象。
-
保育・教育内容行事ごとも、それぞれ 保護者が、園での子どもたちの様子がわかるよう工夫されている。
-
施設・セキュリティ新築になり、門も施錠の徹底がしてあったり、定期的に避難訓練などもしているので防犯等力を入れている印象。
-
アクセス・立地近くにバスや電車があるわけではなく、坂もちかくにあるので自転車よりは車での送迎でないと、不便。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍で、なかなか父母会などは難しい印象ですが、保護者同士は仲がいい方だと思う。
-
イベント遠足や運動会などは保護者も一緒に楽しめて、子どもたちも楽しみにしているイベントのひとつ。
-
保育時間開園は7時から。18時以降が延長保育になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由雰囲気も良く、自宅からの通園もちょうどいい距離であったから。
投稿者ID:752497 -
- 保護者 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価自然豊かな田舎にあり、園庭も広く(現在工事中だが)開放的だが、施設自体は古いため、雨が降るとよく土間が濡れていたり、トイレが少ないのて混雑が予想されるのでは?と思ってしまう。
-
方針・理念教育方針を子どもたちにもしっかり伝えているため、全員認識している。 その通りにいかないことも沢山あるが、職員ひとりひとりが子どもたちと向き合ってくださって、ひとつひとつ解決しているように感じる。
-
先生優しい声かけで、子どもたちを見守ってくださっている。 受け入れて、無理強いさせず、しかし、してはいけない事にはきちんと注意してくださる。
-
保育・教育内容体育教室やリトミックにも年少から参加することができたりと体を動かすプロからの指導を受けられる。 また、季節ごとの行事も取り入れられており、楽しみながら季節を感じることができるようにしてくださっている。
-
施設・セキュリティ鍵がほぼ開いている。 昼に行っても開いていることが多い。 たまにしまっていることもあるが
-
アクセス・立地入り口が分かりにくく、駐車場に行くまで離合すると、困る。たまに渋滞になりかける。時間に余裕がないと焦る。
保育園について-
父母会の内容コロナの影響で今年はあっていないが、保育参観後に保護者会がある。 子ども家での様子や困り事などみんなで共有して、うちだけじゃないのか?、うんうんそうだよね。など、悩みを打ち明ける姿も見られる。 通常は運動会前にあるため、そこで運動会役員の選出がある。役員になると、運動会前日ぐらいから準備やプログラムごとの役割決めなど割り振られる。
-
イベント数年前までは七夕会が夜にあっていたが今は行われていない。地区の夏祭りに合わせて、年長児がお神輿を担いだり、他の園児は盆踊りをするなど地域に根ざした活動をしている。
-
保育時間短時間でなければ、7時~開いている。夜は19時までだが、それまでに全員が降園するならば早めに閉まることもある。 土曜保育は希望すればかのうである。土曜日は以上児であっても午睡があるため、寝具が必要となる。また、給食は麺類が多い。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校の校区が今の保育園なので、決めた。 定員も80名と少ない。自然が多く、田舎の保育園なので、ゆったりとしているので、保育士もゆとりを感じる。せかせかしていないので我が子には合っていると感じたので今の保育園にした。
感染症対策としてやっていること換気、消毒、検温、風邪気味の子はなるべく自宅で休むこと。検温は毎朝必ず行い、お帳面にかならず記入をする。投稿者ID:689304 -
- 保護者 / 2012年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田舎の中にあり賑やかでアットホームな雰囲気があります。
保護者同士の雰囲気も良く保護者同士のストレスはかなり少ない方だと思います。
先生との関係も凄く近く相談等しやすい環境だと思います。
安心して子供を任せることが出来る環境だと言えます。
しかし、施設に対しての園児数のキャパシティを越えたような状態なので、少し手狭な感じがします。 -
方針・理念自然の中で伸び伸びと育てるということが伝わります。
しかし園側から子供たちとこういう風に接していきたいということは特に伝わる事がありません。 -
先生先生は一人一人凄く差があると思います。
それは保護者との相性もありますので合う合わないの範囲内で、人間的にはごく普通だと感じます。 -
保育・教育内容基本的に天気の良い日は外遊びを重視しているみたいです。
近所の花畑へお散歩したり、植物を育てたりと自然と触れ合うことが多いと思います。
保育園について-
父母会の内容基本的には園のお手伝いを年長組さんの保護者会が中心となり進めて行くような感じなのでそれ以外の保護者さんの負担はごく僅かだと思います。
-
イベントイベントについてはどこにでもある保育園と同じで、バス遠足があったり運動会があったり、お遊戯会があるだけです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由兄弟みんなここを卒園し、隣に小学校があるのでごく自然にここしかない。と思いました。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:4593091人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県三井郡大刀洗町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、大堰保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「大堰保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 大堰保育園 >> 口コミ