みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 小竹こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子供にあった園が一番です
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の行事の他に保護者主催のイベントがあったりと楽しい園生活だと思う。園と保護者主催のイベント企画はお互いに協力しているので負担も少ない
-
方針・理念一人一人にあった保育をしてくれるので家庭での困り事も気軽に相談出来る様にカウンセラーや発達障害の先生が定期的に巡回している
-
先生明るく元気な先生ばかりで子供をほんわか包み込むお母さん的な雰囲気の方が多いので安心して預ける事が出来る
-
保育・教育内容勉強というより遊びを通して社会性や人間関係を学ぶ事を重視している感じです。 延長や一時預かりもあるので助かります
-
施設・セキュリティ柵が設置され防犯カメラも設置されたので防犯対策は充実した。子供達も定期的に訓練があったり交通教室があるので安心出来る
-
アクセス・立地山の上なので徒歩だとキツイ事もあるが、皆さん自家用車で送り迎えだし、3歳からは園バスが利用出来る。
保育園について-
父母会の内容父母会は基本的にありません。新年度に役員決めがある程度です
-
イベント遠足(年2回)親子バスハイク、運動会、生活発表会が基本です。後は季節ごとに保護者主催のそうめん流しなどがあります
-
保育時間開所時間は7時?19時です延長保育は1時間200円だったと思います
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いというのが決め手でした。先生方もとてもフレンドリーだったので、子供が卒園後も遊びに行きます
進路に関して-
進学先学区内の小学校に進みましたが、ほとんどが町内の学校に進むので園の先生ともちょこちょこ会える様です
-
進学先を選んだ理由町内の小学校だから
投稿者ID:751333
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちの自主性を尊重してくれる園です。保護者の役員も無理なく出来る感じで、色々なイベントをやっています。
【方針・理念】
がっつり勉強はないが、イギリス出身の先生が週1程度来て遊びながら英語に触れる時間がある。各小学校にも行かれているので、子供たちは受け入れやすいと思う
【先生】
園児それぞれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
何か特別に良いと言う点はありません。
普通だと思います。
毎月、誕生日会はあってますがだいたい同じ内容です。
【方針・理念】
先生方によってバラバラな感じなんでこちらも戸惑う事もあります。
前に比べて良い先生が少なくなった様に感じます。
【先生】
私語が多いように感じます。
正直、はぁ?と思う時...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 小竹こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細