みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 八幡東さくら保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
安心して預けられる保育園
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価全体的にすごくいい園です。安心して預けられるのは、ここしかないと私は思ってます。子供はいつも楽しみに保育園にいってましたし、保育園の話を楽しそうにしてくれえました。
-
方針・理念先生たちがすごくしっかりしていて、教育にも熱心です。子供が良いことをしたらすごくてほめますし悪いことしたら怒ってくれ、それに親にもきちんと1日の出来事を教えてくれるので安心して預けれました。
-
先生毎日明るく、笑顔で挨拶をしてくれます。雰囲気がとても良いですし、親が不安に思ってることをきちんと説明してくださいますので気軽に相談できます。
-
保育・教育内容晴れてる日はお外でいっぱい遊んで、雨の日は部屋の中でもめいいっぱい遊べるように工夫されてる感じです。
-
施設・セキュリティ子供がポンッと飛び出さないように二重ロックです。子供の手の届かないところにあるので安心です。不審者などが入れないように昼間はロックがかかっておりインターホンをならして先生がロック解除しないと入れないようになつまているので安心です。
-
アクセス・立地狭い道ですが、いい場所だと思います。園の隣にはグラウンドがあり、小学校もあります。近くの方々は通わせ安いと思いますが、遠くからの通園だと不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容私は、父母会には参加したことなくよくわかりません。卒園しましたが、次の子が通いだしたら参加してみたいと思います。
-
イベントイベントや行事は、夏にはプールがあったり、お祭りがあったり、冬は、焼きイモやもちつきなどがあったきがします。子供はすごく楽しかったみたいで、私はあまり参加できなかったのですが、運動会、発表会などは見に行きました。すごく子供の成長が分かるので毎年楽しみでした。
-
保育時間延長保育や休日保育は預けたことないのでよくしりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園した理由は、職場の近くがその園だったからです。今思うとその園でよかったなぁて思います。
-
試験内容ありません。
-
試験対策ありません。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由特になし
投稿者ID:635498
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
所長先生を始め、保育士の笑顔がいつも見れます。子供たちの笑顔もあわせて笑顔です。サポーターの方々や保護者会、お父さんたちの活動も感謝です
【方針・理念】
健康で自分で考えて行動し、相手を思いやる方針が、クラスがあがっていくことに強く感じます。叱る事も忘れてはいません。
【先生】
所長先生の指導が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
保育所の出入り口が狭すぎてごちゃごちゃしている。夏は教室の中がモワァッとしていて子供たちが暑そう。先生は良い先生が多いが、時々挨拶してくれない時がある。仕事して預けてるのに親子イベントが多くて休み取りにくい。でも人気はあるようです。
【方針・理念】
どこの保育所も同じような方針だと思うので評価を普...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 八幡東さくら保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細