みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 花乃路保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
園庭があり、安心出来ます。
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭があります。安心して遊んで過ごすことが出来る。 園の敷地が広いので、先生とお友達と一緒に野菜を作って収穫し、それを食べる。 野菜が大きくなるのを見て楽しんでます。
-
方針・理念広い敷地内に菜園活動や養護施設があるので、命の大切さや、高齢者の方々と触れあい、思いやりや感謝の気持ちを育てて、豊かな人間性を持った教育をしている様に感じます。
-
先生先生は、優しい人が多い印象てす。 毎日明るく挨拶してくれます。担当クラスの先生以外の先生でも、話すと最近○○が増えてきましたね。と子供の成長を教えてくださいます。 全員で子供を見てくださっている様に感じ、安心させてもらってます。
-
保育・教育内容基本的には、園庭やウッドテラスで子供を遊ばせることが多いみたいです。夏になるとプールやシャワーで水遊びしたりしてま。 野菜の収穫や料理食べてることの体験をさせてくれます。
-
施設・セキュリティ園庭などで子供たちがのびのび遊んでいる様テラス満足しています。防犯対策として門には、鍵がかかっており防犯には力を入れている様です。 事前に送り迎えの確認をしているので、違う人が連絡なしで迎えに行くと必ず連絡があり不審者対応もしっかりしてくれてます。
-
アクセス・立地住宅街にあり送り迎えがしやすいです。駅からは遠いので車がないと少し不便ですが、駐車場は保育園近くに10台あり、過ごす離れた所でには沢山駐車場スペースがあります。
保育園について-
父母会の内容保育園なので父母会ではなく1年に2回ぐらい保育参観とゆうような形である形です。 今後の行事日程や、日々の子供の過ごしかたを確認するぐらいです。
-
イベントイベントや行事は、遠足・運動会・生活発表会があります。遠足は親も参加でき子供と、過ごします。ゆっくり子供と遊んで過ごすことが出来るのでこのは楽しんでます。
-
保育時間開園時間は7時から19時までです。 標準時間は7時から18時までです。 延長保育は18時から19時までです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭やウッドデッキがあるのが決め手でした。事前見学で子供たちが園庭やウッドデッキでのびのび遊んで過ごす姿を見て我が子も遊ばせたいと思いました。 雰囲気の良い先生方も多く安心出来ました。
投稿者ID:561696
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭があります。安心して遊んで過ごすことが出来る。 園の敷地が広いので、先生とお友達と一緒に野菜を作って収穫し、それを食べる。 野菜が大きくなるのを見て楽しんでます。
【方針・理念】
広い敷地内に菜園活動や養護施設があるので、命の大切さや、高齢者の方々と触れあい、思いやりや感謝の気持ちを育てて、豊...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
体操教室があったりと運動をとりいれている保育園です。
季節の行事も大事にしていて子供も楽しみにしています。います。
【方針・理念】
隣が老人ホームというのもあって、年長者とのふれあいなどを大切にしているように思います。実際子供がホームを訪問して普段あまり関わりない方とのふれあいを楽しみにしています...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 花乃路保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細