みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 古前保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
子供と共に親も行く温かい保育所
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子供のみでなく保護者の話しもよく聞いてくれ安心して預けることができました。卒園した時は保護者の方が保健所ロスになるような温かい先生方ばかりの園です。たまに、バッタリ先生方と出くわしても子供たちも今だに先生ー。と笑顔で接してます。
-
方針・理念絵画指導、体操指導などの講師を招いて子供たちが楽しそうにしてる様子がよく分かります。園の先生方とも気を負わずに話しや相談(おしゃぶりをやめてくれないなど)がしやすく、子供を預けて良かったと思います。園庭が狭いので、運動会は小学校の体育館をいつも借りれば良いのでは。。と思います。
-
先生受け持ちの子供でなくとも毎朝笑顔で○○チャン○○クンおはよー。と声をかけてくれ子供たちも先生??。と自然に先生の顔、名前を覚えるようになりました。慣らし保育中も先生方が泣く子を抱いたまま、お母さん大丈夫ですよ。とお母さんの背中を押してくれる先生方ばかりで安心して預けることができる園でした。
-
保育・教育内容基本は自立を促してくれてるので、気がつくといつの間にか出来るようになってる!と成長を感じます。絵画指導、体操指導あり子供たちも嫌がらずにしてました。絵画指導あり、小学校入学してから絵画(歯科)で賞を貰うこともあり、子供の自信に繋がったと思います。
-
施設・セキュリティ園庭は狭く感じますが、セキュリティでは各教室、玄関、至るところに防カメありますが子供たちは保護者も監視されてる感じはなく安心してます。玄関も時間になると施錠するため外部の心配は少ないと思います。
-
アクセス・立地立地はいいと思いますが、道路のすぐ横に園があるため、園庭で遊んでる時は消防や救急車が通ると煩いです。道路横ですが子供たちの安全性については高い柵などで安心してます。
保育園について-
父母会の内容父母会はよく分かりませんが、無理に何かして下さい。などなく運動会など、参加してくれたら助かります♪くらいの感じです。保護者同士で話せない(送り迎えがバタバタしてる。話す機会がないなど)時は父母会の方ではなく先生方からお誘いがあることもあります笑
-
イベント新学期に入り、グリーンパークに遠足、年長組は五平太バヤシの太鼓の保健所交流、プールなど季節、年齢により行事が増えてます。卒園前にはお別れ遠足、お別れパーティー(年長組、年中組が好きな席で友達と座りバイキング形式)での食事など、子供たちが楽しみにしてるイベントがあります。入園してない子供も遊びに来て下さい。とのことで古前ひろばというのが月一であり、わたしも入園前は度々、参加したことあります。
-
保育時間開所時間7時~18時で延長保育は19時までです。延長保育のお願いは園長先生に聞くと丁寧に教えてくれます。迎えは、保護者じゃない場合は園に○○さんが行きます。と当日に連絡入れても対応してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由校区内ということで探し、古前ひろばで遊びに行った時に子供が初めてながら泣かなかった(側に親がいたからがめかもしれませんが)先生方の温かい対応が決めてになり入所決めました。
進路に関して-
進学先校区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由校区内だし、保育所の友達も一緒だし、必然的にこの進路になりました。
投稿者ID:654230
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供のみでなく保護者の話しもよく聞いてくれ安心して預けることができました。卒園した時は保護者の方が保健所ロスになるような温かい先生方ばかりの園です。たまに、バッタリ先生方と出くわしても子供たちも今だに先生ー。と笑顔で接してます。
【方針・理念】
絵画指導、体操指導などの講師を招いて子供たちが楽しそ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
市の保育園で安心感があります。給食も保育園で作っているので、たまに保護者が試食出来る行事もあり、美味しかったです。最初は泣いていたけど、先生やお友達に会うのが楽しみというぐらいになり、成長を感じました。
【方針・理念】
体操教室があり、とび箱など基礎を教えるために外から先生が来ている。自分で出来る...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 古前保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細