みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 高知県の保育園 >> 中野保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子育て相談もやっており、外遊びを伸び伸び
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育会系で、遠足でも長距離を歩かせるなど、しっかり身体つくりをしています。年長でマスト登りをマスターさせるのは実は凄いと、他の園に通う人から聞きました。
-
方針・理念畑で野菜を作ったり、カブトムシを育てたり、自然と触れ合う事を大事にしています。また、植える苗をみんなでホームセンターに買いに行くという徹底ぶり。
-
先生人数が多いので、知らない先生も居ますが、みなさんニコニコしています。お帰りなさい、と声をかけられると嬉しいです。
-
保育・教育内容餅つきや七夕、芋掘り、節分など、季節のイベントを欠かさず、昔ながらの事を大事にやっています。ゼロ歳児をフルで預かってくれる園は少ないようで、その点も助かります。
-
施設・セキュリティ地域の住民とのコミュニケーションがとれているので、心強いです。防災訓練もマメにやってます。
-
アクセス・立地住宅街の中ですが、隣りに公民館、近くに小児科があり安心。イベントの時は別口で隣の空き地を駐車場として解放してくれているのがありがたいです。
保育園について-
父母会の内容保護者会主催の夏祭り、バザー
-
イベント運動会、遠足、餅つき、七夕、節分、バザー、お店やさんごっこ
入園に関して-
保育園を選んだ理由引越し先の近くだった、友達も通っていた
投稿者ID:50029 - 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 高知県の保育園 >> 中野保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細