みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 乳児保育所こころ >> 口コミ
乳児保育所こころ 口コミ

-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一時利用も気軽にできる。迎えの時間も調整可能、食べた食事のサンプルもあり安心できる。簡単な日常メモももらえる
-
方針・理念特になし、理念がなんなのかわからない。しかし一時利用で使う分には関係か。特に困ることもなし、子どもが楽しく遊べればよい
-
先生知らないが、特に小さい子であれば特に問題なし。困ることもなし、しいて言えばメモ書きをもう少し多い方がよいか。
-
保育・教育内容知らないが、特に小さい子であれば特に問題なし。困ることもなし、しいて言えばメモ書きをもう少し多い方がよいか。
-
施設・セキュリティ運動場はあり、大きい子は遊んでいる様子。小さい子は散歩で遊んでいた。特に困ることなし、田舎なだが、運動場には建物からかはいれずセキュリティーもOK
-
アクセス・立地普通と判断、駅から歩いて10分、バス停から歩いて3分、駐車場あり、特に不便に感じることはないと思います。
保育園について-
父母会の内容参加したことなし
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くにあるため、値段は変わらない
投稿者ID:157741 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ひとりひとりにあわせた保育をしてくれます。集団の中での協調性が育って家庭でもお手伝いができたりします。こども同士のやりとりも上手に出来ていると思います。
-
方針・理念「保健・安全面に配慮し、家庭的なくつろいだ雰囲気の中で安定した生活ができるように」という言葉のとおりのびのびと楽しく過ごせているようで園に行くのが嫌がることはほとんどないです。
-
先生日々の出来事やこどもどうしのちいさなトラブルがあったことをきちんと報告してくれるので安心しています。
-
保育・教育内容土曜日の急な仕事にはほぼの数に余裕がないと厳しいのですがだいたいは見てもらえて助かっています。運動会、クリスマス会くらいの行事なのでお仕事にも専念できて助かっています。
-
施設・セキュリティ送り迎えいがいの時間は自動ドアが開かないようになっているので園児が勝手に出ていくこともないし、外部からの侵入もないと思います。
-
アクセス・立地高校や病院、コンビニが近くにあって便利です。時間によって学生さんや買い物客が多いこともありますがそれ以外の時間に関してはとくに困ることもないです。
保育園について-
父母会の内容とくにないです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由仕事が決まったのと周りの評判もいいのでここに決めた
投稿者ID:157545 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価乳児保育園なのでのびのびお友達と仲良く集団生活を学べるところだと思います。 家庭では難しく感じていた食事もちゃんと幼児食がたべれるようになったり、トイレトレーニングもこちらでできました。
-
方針・理念のびのびした感じで個々にあわせた育児をしてくれました。親が焦っているが保母さんが大丈夫ですといってくれました。
-
先生若い先生に不安になることがあるがベテラン先生が何人かいるので安心してまかせていました。
-
保育・教育内容特に教育という教育はしていないですが生活をしていくための教育は自然とできてきました。
-
施設・セキュリティセキュリティはしっかりしていて送迎時間以外はインターホンをならさないと扉があかないようになっています。
-
アクセス・立地高校やコンビニ、病院のそばにあってとてもいいところにあります。
保育園について-
父母会の内容運動会、クリスマス会くらいしかないので働く世帯には行事が少ないので助かると思います。
-
イベント運動会、クリスマス化があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由まわりの評価もよくて送迎もしやすいところにあったのでここにしました。
投稿者ID:310947 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価挨拶やお片づけ、お友達との付き合い方を教えてくれたり、食育みたいなものもしてくれて食べものや食べる事に感謝する事を教えてくれます。
-
方針・理念こころ豊かになるような方針なのでその子その子にあったペースでみてくれてると感じる。親ものびのび子育てが出来る。
-
先生一人目なのでわからないことばかりでした。トイレトレーニングや食事、夜泣きに悩んでた時も親身になって教えてくれて助かりました。
-
保育・教育内容土ようは結構保母の数が限られてるようで急な預かりはしてくれなかったりする。そんな時は子供連れて仕事しなきゃならなかったりします。
-
施設・セキュリティ避難訓練を定期的に行っているので万一の時もきちんと出来ると思います。細かいなぁと感じる事もありますが逆に安心していられます。
-
アクセス・立地園は高校の近くなので学生さんが登校するので混み合うことがありますが不便ではないです。
保育園について-
父母会の内容運動会、クリスマス会ぐらいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学やイベントの参加で雰囲気が良かった。
投稿者ID:132464
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛媛県四国中央市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、乳児保育所こころの総合評価に関する口コミを表示しています。
「乳児保育所こころはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 乳児保育所こころ >> 口コミ