みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> とりのき保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
アットホームな保育所
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームで温かい雰囲気の保育所です。 一部改装していて、トイレなど子供達が使いやすい仕様になっています。 先生方は皆さんフレンドリーで子供達の事をよく見てくれているので安心して預けられます。
-
方針・理念子供達がのびのび育つように、色々な事を経験させてくれます。 学習より、体を動かして遊ぶ事に重きを置いている印象です。
-
先生先生の人数は割と多めです。皆さん、担任のクラスの子はもちろん他のクラスの子にもしっかり目を向けてくれているので有難いです。子供達をいつも優しく時には厳しく指導してくれるので安心して預けられます。保護者も子供の事を気軽に相談しやすい雰囲気です。
-
保育・教育内容サッカー教室や、園外保育が豊富です。 夏になるとプールはもちろん泥んこ遊びなどもあり、体を動かした遊びを豊富に取り入れてくれています。 土曜日も1日預けられるようになっているので有難いです。
-
施設・セキュリティ送迎時間外に門を施錠する程度で特記するほどの防犯対策はしていないかと思います。 市内で不審者など目撃された時は入り口にプリントを貼って注意を呼び掛けていることはあります。
-
アクセス・立地国道から1歩入り込んだところにあり、付近は割と静かです。周囲に田んぼや畑も多く、少し歩けば公園もあるので立地はとても良いと思います。すぐ側にパチンコ店がありますが、行事の際は駐車場を貸してくれるので助かっています。
保育園について-
父母会の内容保護者が集まる機会は参観日の時くらいでほとんどありません。保護者同士で話し合うということはなく、外部から来られた方の講習を聞くといった感じです。内容は県内で利用できる救急サービスについてや、事故やケガが起きた際の応急処置の方法などを学ぶことが多いです。
-
イベント最も盛り上がる行事は夕涼み会です。出店や手作り感溢れるゲームコーナーなど、親子で楽しめる出し物が豊富。可能であればご当地キャラが来てくれることもあります。 生活発表会はホールが狭く入場できる人数が限られるので、前半小さいクラス・後半大きいクラスに分けてプログラムを組んだりと工夫され、年々観覧しやすくなっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、上の兄弟もお世話になっていたから。
投稿者ID:282208
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
雰囲気が明るい保育所です。可能な限り園庭や園外へ散歩に行ったり、地元高校生との交流があったりします。
【方針・理念】
あいさつが出来る子供。というちょっとした習慣づけで出来る目標です。
【先生】
明るい雰囲気出来る生き生きしています。先生方の連携もしっかりしています。
【保育・教育内容】
可能...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子供達がのびのび自由にできる保育所です。小さい時から通っていますが、先生達が親切で、その日の様子など細かく教えてくださいます。年中までは連絡や様子の伝達が親切丁寧で良かったのですが年長になってがらりと変わりました。今年、年長児ですが、担任の先生の方針でしょうか?クラスの様子があまり分からないですし、...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
黒田保育所
(愛媛県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> とりのき保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細