みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> 氷上保育所 >> 口コミ
氷上保育所 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設の維持に十分な注意を払ってくれていると感じています。遊具、園庭、屋内運動場、教室の玩具等もきちんと管理されており、子どもたちが自由な意思で遊んだり考えたりしている様子です。給食の方針が我が家とは違うのですが、しっかりとしています。
-
方針・理念給食は地産地消、粗食、雑穀食、牛乳不要等が主たる方針で賛否のあるところですが、きちんと管理されていると感じます。アレルギー対応も誠実で真摯です。個の特徴に合わせつつ健康的に食事を楽しいものと感じられるようにしてくれていると思います。
-
先生先生方はプロフェッショナルです。保護者への態度、子どもへの接し方、笑顔を絶やさずに穏やかにいらっしゃいますが、目端が利く方々が多いなと感じています。
-
保育・教育内容延長保育、土曜保育もあります。体育や文字・数のカリキュラムも実施されています。生活習慣を身に着けることを重要視しているため、保護者が休日であっても登所を勧められる場合もあります。ただ、行事で土曜保育がない事が少なくない点は残念です。
-
施設・セキュリティ避難訓練・防犯訓練を定期的に実施している様子です。スタッフも保護者も挨拶を欠かさないので、挙動不審者は目立ちます。門や入口のセキュリティはありますが、抜け道がありすぎる気もします。
-
アクセス・立地天井川沿いの立地ですので、万一の水害が心配です。アクセス道路が狭く、有事の際でなくとも、交通パニックに対するルール設定が定着されていないのは気になるところです。
保育園について-
父母会の内容個人懇談会、保護者参観、
-
イベント夕涼み会、運動会、仏教系の催事、いもほり、お遊戯会、遠足等。土曜の行事が仕事に影響します
入園に関して-
保育園を選んだ理由場所が都合よかったため
投稿者ID:137691 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外国からの輸入でたくさんの木の積み木がありました。その積み木で園児たちが凄い構造物を作っていた印象が強いです。
-
方針・理念給食に牛乳やパンを出さないこだわりがありました。野菜は園児たちが家庭菜園をして育てた野菜を使っていました。給食で出た残飯を畑の肥やしにしている有機栽培です。
-
先生特にいいところも悪いところもありませんが園児が悪いことをしてもあまり叱る先生がいなかったと思います。先生があまり叱らないので立場的に少し弱い子は悪い子にずっと嫌な思いをしていたんじゃないかと思います。
-
保育・教育内容自然を大事にするという教育方針だったとおもいます。あとはお寺なのできちんと正座をして説教を聞いたり幼児からちょっとした礼儀は教わりました。
-
施設・セキュリティ私の子が通っていたころは建物全体が古くて不安でしたが今は新しくなっているようです。
-
アクセス・立地私は車で送り迎えをしていたのですが駐車場が狭いので少し困りました。参観日などどうしても車がたくさんになるので徒歩で行ったりもしました。
保育園について-
父母会の内容栄養についての話(添加物など)
入園に関して-
保育園を選んだ理由主人が子供のころ通っていたので決めました。
投稿者ID:154628
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
香川県木田郡三木町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、氷上保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「氷上保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> 氷上保育所 >> 口コミ