みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> あすなろ保育園 >> 口コミ
あすなろ保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園行事が豊富で、先生たちも出し物等いろいろ工夫を凝らしたものをみんなで協力して作り上げてくださっています。団地の中にある保育園ですが園庭も駐車場もあり、床暖房設備も整っており、園児は基本裸足で過ごすことになっています。給食も品数が多く、手作りのゼリーや蒸しパンなどのおやつも出してくださいます。
-
方針・理念「明るく伸び伸び自主性のある子供に」「ことばと心を大切にする保育」を目標に掲げています。行事の中でも、その行事がなぜ行われるのか(例えば節分の意味など)を先生が説明していたり、子供がみんなの前で自分の出来たことを発表する機会などを与えています。
-
先生先生方はいつもしっかり挨拶してくれ、電話での応対もあたたかいです。担任ではない先生も自分の子供の名前を覚えてくれて呼んでくれます。また、連絡帳に気になることを相談すると、とてもたくさん参考になるお返事をいただけてとてもありがたいです。
-
保育・教育内容延長保育は最長午後8時まで行ってくれます。お盆休み等も預かってくれるので助かります。異年齢児交流も積極的に行ってくれ、お兄ちゃんお姉ちゃんと遊ばせてくれるのがいい刺激だと思います。また、スイミングや茶道、音楽遊びなど外部の講師の方を呼んで行うカリキュラムも組まれています。
-
施設・セキュリティ園の入退出はICタグで管理されており、入退出の時間も細かに記録されているようで安心です。定期的に防犯訓練も行われているようです。
-
アクセス・立地車で5分以内の距離にスーパーや小児科、病児保育もそろっているので、個人的にはとても助かっています。
保育園について-
父母会の内容園長先生からのお話、役員さんからの報告等
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園前(子供が6ヶ月頃)から開放保育でお世話になっていて、園の雰囲気や家から近いのが良いと思ったので。
投稿者ID:156617 -
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いと思う。安心して預けられます。給食も美味しいそうです。子供が毎日楽しんでいる様で、帰宅途中、顔が明るい
-
方針・理念理念に対しては、特になし。親が安心して預けられる事が一番なので、園の方針や理念に感心を持っていません
-
先生頭が下がります。行事の準備が大変だと推測されますが、きちんとこなされています。先生方の雰囲気は、良いと思う
-
保育・教育内容幼稚園ではないので、いわゆる、勉強、は期待していません。安心して預けられる事が一番なので。茶道や英会話があります
-
施設・セキュリティICタグで、出入りを管理しているので、進んでいると思います。えんの出入り口のすぐそばに、事務所があり、安心です。う運動場が狭いのが、欠点です
-
アクセス・立地小学校のすぐ前なので、環境は良い。回りも住宅街で、静かです。特に気になる事は、無いです
保育園について-
父母会の内容一年間の行事運営について
-
イベント遠足、夏祭り、季節の行事
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いから。それだけの理由
投稿者ID:1046371人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気の良い保育所で、子供が日々の出来事を話してくれました。ほぼ毎日でした。和気あいあいとした環境だなあ、と感じました。
-
方針・理念教育方針を全面にアピールしていないので、良いと思う。子供の時期に、子供らしい時間・日々が送れて良いと思う。勉強ばかりだと、「それもどうかな?」と疑問に思う。
-
先生音楽会や季節行事をしっかり取り組まれていて、先生方の労力には、頭が下がる思いです。先生方全員が同じモチベーションで、取り組んで処理されており、熱心でない方は見受けられなかった。
-
保育・教育内容スイミング、茶道、硬筆等、基本的なお稽古事を行っているので、「さわり」程度の経験として良い。男性の保育士さんが少ないのが、竹馬とか屋外の遊びをなんとか増やして欲しい
-
施設・セキュリティ園庭がせまく、子供達が十分に走り回れない。砂場の砂も、毎年除菌された物に交換されていない様で、不安。
-
アクセス・立地小学校のすぐ近くだし、交通量の大いに道からは一本奥に入っているので、立地は良い。駐車場は、込む時間帯が決まっているが、危ない。
保育園について-
父母会の内容クラスの保護者が一同に会しての父母会は、ない
-
イベント運動会、遠足、音楽会、納涼会ほか、季節行事
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅に近い為、送迎が楽だった
投稿者ID:336941人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
香川県高松市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、あすなろ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「あすなろ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> あすなろ保育園 >> 口コミ