みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> こぶし今里保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
体力づくりに積極的です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食育に力を入れており、毎日園で調理された栄養満点の給食を食べさせてくれます。食材も質の良いものを取り入れてくれています。体力づくりにも積極的で、年少児以上は毎週「音楽リズム」という音楽+体操をしていたり鉄棒や跳び箱、縄跳びなども意欲的に取り組まれています。
-
方針・理念「皆が一つの大きな家族」であり、保育士に任せっきりではなく、保護者の出番が多い園です。行事も保護者と保育士が一丸となって行っています。
-
先生給食の調理員の方も含め、全員の先生が全児童の名前を覚えて「●●ちゃんおはよう!」と元気に声をかけてくれます。心配な事も相談できるし、我が子のように一緒に成長を喜んでくださいます。
-
保育・教育内容野菜を植えて、育てて収穫する。かぶと虫やクワガタ、かたつむり等を教室で飼う。等々、命を大切にすることを教えて下さいます。また、近くの公園へマラソンしに行ったり毎週体操があったりと体力づくりにも力を入れています。
-
施設・セキュリティ園庭が狭いため、近くの公園へ連れて行ってくださることが多いようです。乳児棟と幼児棟に分かれているので、両方に送迎しなければいけないのは正直面倒です。また、駐車台数が少ないので、送迎時の混雑は否めません・・・。ですが幼児棟は新しく、とても綺麗です。屋上を庭代わりにしていたり、プールもあります。
-
アクセス・立地皆さん自転車や車で送迎している人が多いので、特に不便は感じないと思います。周辺の道路が狭いので、送迎時は注意が必要です。園の隣にスーパーがあるので買い物は便利です。
保育園について-
父母会の内容4ヶ月に1回ぐらいのペースで各クラスの懇談会があります。18時?1時間程です。その間、子供は保育してもらえます。また、保護者会本部役員の集まりやクラス役員の集まりなど保護者の出番は多いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第一志望の園が定員オーバーで、市の職員の薦めでこちらに志願したというのが本当のところです・・・。が、こちらの園でお世話になれて本当に良かったと思っています!
投稿者ID:159817
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> こぶし今里保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細