みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> 南部保育所 >> 口コミ
南部保育所 口コミ
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価たくさんの体験ができるかなと思います。勉強?ではなくて遊ぶ中で知っていくって素敵だなと思いました。先生たちはどの先生も明るくて気兼ねなく育児の不安や愚痴を聞いてもらっています笑子どもに無理させないところもいいです。
-
方針・理念遊ぶことを大切にしているようで、先生たちも一緒に遊び込んでいる感じです。先生たちの認識を統一されていて、遊ぶ中で学んでいくことを大事にしているように思います。
-
先生人数が多い園ですが、違うクラスの先生がその日の出来事や様子を伝えてくれたりとみんなで子どもを見てくれているんだなと思いました。子どものペースに合わせてくれて行事などで泣いてできなくても、「できなくても大丈夫、それまでの過程も大事。」と言ってくれて、心が救われました。
-
保育・教育内容大きいクラスは何かしら行事があって、いろんな経験ができるのかな?と思います。小さいクラスでも野菜を育てたり虫を育てたりしています
-
施設・セキュリティ柵は高く子どもが簡単には出られないように思います。駐車場が狭いので急いでいる時の送迎は少し困りますが、当番の先生が外に出て車を誘導してくれたりもします。
-
アクセス・立地周りに自然がたくさんあり、家ではできない大胆な遊びができると思います。園庭の近くの田んぼをかりて毎年焼きいもをするそうです。
保育園について-
父母会の内容保護者があって毎年選出されます。アンケート方式で選ぶみたいですが、仕事や家庭の都合を事前に聞いてくれてできるかどうか確認してくれます。
-
イベント夏祭りや運動会、発表会、マラソン大会、祖父母を招待するひな祭り会もあります。他にも小さな行事はたくさんあります。ひな祭り会は祖父母だけで私も見たい気持ちはありますが、祖父母は大喜びです。
-
保育時間7時半から18時まで。8時半までは早出、17時からは居残りのようです。先生たちが当番をしながら大きいクラスと小さいクラスにわかれてみているようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由両親ともに働いているので近場で…というのが1番でしたが、ここに入って良かったと思います。子どもを1番に考えて、という思いにも納得です。働く親としては「融通きかしてくれ」と思ったこともありますが、そりゃもちろん子どもが1番。反省したことが何度もありますが、先生たちは邪険にせず向き合って話してくれます。いい方法はないかと一緒に考えてくれますよ。後は、 園見学の時、先生と子どもが泥団子?を作っていて、子どもよりも砂だらけで子どものようにはしゃいで遊ぶ姿をみて惚れました笑
投稿者ID:989094 - 保護者 / 2023年入学
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1]-
総合評価子供を預けることに不満はありません。
教育方針や子供への接し方をしっかりしていて、親しみのある保育をしています。
しかしながら、働く保護者のことを考えていないと思います。 -
方針・理念園庭で野菜を育てたり、メダカを飼うなど自然と親しむことを大切にしているなという印象です。
-
先生いつも笑顔で接してくださり、降園時に担任外の先生でも今日の出来事を話してくださる方もいます。
-
保育・教育内容カマタマーレの選手がサッカー指導に来てくださったり、公共交通機関を使って遠足に行く等高年齢の子のカリキュラムは充実していると思います。
-
施設・セキュリティ園庭は狭くはないと思います。
建物は古いですがトイレは改修工事があり綺麗になったようです。
玄関のところに防犯カメラが設置されていないので、防犯面は不安です。 -
アクセス・立地住宅地の中にあり、道は車がすれ違うことは出来ません。
園のルールで一方通行することになっていますが、近隣住民にとっては迷惑だろうと思います。
園の前駐車場も縦に狭く、7台くらいです。
行事の際は市有地や近隣住民の私有地を借りて駐車場にしています。
大型車は停めにくいし、混雑時には車で道を塞いでいます。
また園の前にゴミ収集所があり、近隣住民も車を停めたりしますが注意はしていないそうです。
保育園について-
父母会の内容毎年役員の募集があります。
クラス全員の名前が書かれた紙が配られ、自薦含めクラスメイトの保護者を決められた人数分推薦する形式です。
保護者会は月1回程度あるみたいです。
お父さん役員になった場合、平日の夕方にプールの設営などの仕事があります。 -
イベント行事はだいたい平日です。
毎回仕方なく休みを取っています。
手作り感満載です。
幼い学年の子たちには最高学年の子が手伝いで入ります。 -
保育時間7:30~18:00まで預かり時間となっていますが実際は8:30~17:00と思っておいたほうがいいです。
この時間外に預けるとなると理由を書いて早出・居残り申請書を毎年提出しなければいけません。
(就労証明出しているのに)
保育士の人数調整のためと言いますが、正直いい気がしません。
お盆休み期間も預かってくれますが、気持ちよく預かってもらえません。
仕事があっても県外在住の祖父母に預けています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から距離が近く、近隣住民からの評判が良かったため選びました。
投稿者ID:941395 - 保護者 / 2022年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者の方でもいろいろ探されてこちらを選ばれることが多いみたいです。市立にも関わらず保護者の関わりも深く、イベントも多く大変ですが楽しいです。子供も本当に楽しそうですし、卒業生もよい子が多いです。
-
方針・理念子どもはたくさん遊ぶことがよいと先生方も共通の認識があるようで、園庭で虫取りや、砂場で泥団子の五感に訴える教育をされていますので、将来が楽しみです。
-
先生徹底して子供を預かっていただけてるので、とても安心しています。先生たちの笑顔もよく、救われます。
-
保育・教育内容市立の保育所ですが、とてもよいと思います。先生方の心意気が違います。私も先生になりたいと思います。(なかなか難しいですが。)
-
施設・セキュリティ柵を2重にすることで侵入者が入りにくい構造です。地震の時の対応に助かりました。
-
アクセス・立地周りが住宅地とのことのもあり、地域で子供を見守る感じがとても素敵です。駐車場が少ないので遠方から催事のときは困ります。
保育園について-
父母会の内容平日の昼間に保護者会が行われるので、ちょっと大変ですが、園児の3分の1が保護者会役員なので、みんなで助け合って楽しいです。
-
イベント毎月何かしらのイベントがあり、誕生日会は必ずです。お写真もたくさん撮ってくださるので思い出がいっぱいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由評判もよく、主人の仕事場から近かったので。
投稿者ID:310811 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびとした環境の中で、日々異年齢交流がさかんであり、職員全体で全園児のこどもたちをみてくれている。
-
方針・理念小さなケガも大事と教えてくれ、木登り等こどもが主体的に遊べる環境をあたえてくれている。やってみよう精神が伝わってくる。
-
先生公立なので異動があるが、比較的長く在籍してくれているので安心だ。温かい先生が多い。
-
保育・教育内容みんなで協力、力を合わせてやってみようという場が多く、集団の力を養ってくれる。年長はサンマを七輪で一人一尾焼いたり、育てた野菜プラス近所のスーパーでみんなで買い物をしてカレー作りをしたりして様々な体験をさせてくれる。
保育園について-
父母会の内容伝統があり、先輩のお母さんたちからも受け継がれている。
-
イベント子どもに無理なく自然体な発表が多いので、鼓笛隊とかはないですが、その分のびのびとした発表を見せてくれる。
-
保育時間朝7時半から夜6時までみてくれ、土曜は書類を出せば7時半から13時まで預かってくれ給食も食べさせてくれる。
入園に関して-
試験内容試験はない。
-
試験対策試験対策なし。
投稿者ID:452445 - 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
香川県坂出市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、南部保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「南部保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> 南部保育所 >> 口コミ