みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園誠心保育園はらだ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供の可能性を広げるこども園
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価最初は一号認定で入りましたが、共働きになる際にも転園せずに二号認定に切り替えできたので良かったです。
また、教育にも力をいれており子供の成長が楽しみです。 -
方針・理念体操教室や音楽練習、お茶のお稽古など色々な事を体験できて子供にとっては色んな可能性を広げられる機会が多い
-
先生1人1人の行動をよく見ており、毎日迎えに行ったときにどうだったか等を教えてくれる。
-
保育・教育内容室内、室外問わず色々な遊び、体験を教育に取り込んでおり、子供が成長できる機会を造ってくれていると感じる。
-
施設・セキュリティ施設は古いが、現在改修工事を行っているのできれいになると思う。ただ、建物が分かれており、別の建物に行くときに一旦外に出ないと行けないのは少し不便だと感じる。
-
アクセス・立地周りは細い道が多いので注意が必要である。また、駐車場も十分とは言えない。ただ、すぐ隣に公園があるので、遊ぶには適している。
保育園について-
父母会の内容夏祭りや体育祭など、イベント毎に委員会を開催し、親も一丸となってやっている感じがあります
-
イベントイベントや行事は、夏祭りや運動会、生活発表会、祖父母参観、プール参観などがあります。
-
保育時間延長保育や土曜保育も実施されています。
延長保育は18時半までとなっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当時住んでいた場所から近かったことと、こども園という事もあり一号認定から二号認定に切り替えられるという点から選びました
投稿者ID:5905321人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
最初は一号認定で入りましたが、共働きになる際にも転園せずに二号認定に切り替えできたので良かったです。
また、教育にも力をいれており子供の成長が楽しみです。
【方針・理念】
体操教室や音楽練習、お茶のお稽古など色々な事を体験できて子供にとっては色んな可能性を広げられる機会が多い
【先生】
1人1人...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【方針・理念】
園への疑問が多く、どういう教育方針なんだろうと資料を見返すことがありましたが、とりあえず掲げているだけでそれが徹底されているとは思えませんでした。
【保育・教育内容】
英語教育や鼓笛隊など他の園と似たようなことは一通りやっており、特に良くも悪くもありません。
先生との懇談が無く子どもの園での様子...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園垂水こども園
(香川県・公立)
幼保連携型認定こども園飯野こども園
(香川県・公立)
まんのう町立高篠こども園
(香川県・公立)
幼保連携型認定こども園飯山こども園
(香川県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園誠心保育園はらだ >> 口コミ >> 口コミ詳細