みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> 多肥保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
地域密着型です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔からの立地にてやや狭さを感じる。建物も古い。しかし徐々に取り換え、変更をしている。地域住民とのイベントも多い。
-
方針・理念個性重視かな。0歳児から預かっており、年齢をまたいだ集団生活をおくらせてくれている。のびのびと・・・というイメージ。
-
先生あかるいのでは。子供も嫌いな先生はいないと言っている。但し、しかるときはしかるメリハリはしてくれている。
-
保育・教育内容土曜保育も当然実施している。おくりや迎えに関して、時間も融通をきかせてくれる。休みに関しても事前にもう入れておれば問題なし。
-
施設・セキュリティいちおう施錠は日中もしている。登下校時も施錠しており、ある程度のセキュリティはある。カメラについてはわからない。
-
アクセス・立地駅からは遠いので大変。混雑すると駐車には困るかも。地元または近隣の方が多く、自転車で送り迎えをしている人が多い。
保育園について-
父母会の内容私はよくわからない。
-
イベント毎月なにかしらのイベント。年が進むほど多くなる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から2分と近かったので。
投稿者ID:99782
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭は狭いですが、遊具もあり目の届く範囲でおもいきり遊べます。夏はほぼ毎日プール遊びがあり、子ども達は楽しそうでした。地域のお年寄りとの交流もあるので四季折々のいろいろな事を学べます。
【方針・理念】
地域と保育所が一緒になって子ども達を育ててくれているような感じです。また、縦割教育が根付いている...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の保育園 >> 多肥保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細