みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 徳島県の保育園 >> 論田保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
いっぱい散歩させてくれる園です。
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事も適度にありますし、年長になれば勉強の時間もあります。
基本はのびのび遊ぶことが重視されているように思います。
給食もあるので弁当もいらず働く親にはありがたいです。 -
方針・理念はっきり聞いたとこはないですが、小さいときは体を動かすのが大事という感じで、よく散歩や運動をしています。勉強重視ではないです。
-
先生公立なので毎年、先生が何名か移動します。はじめは、子供も悲しむし、それがイヤでしたが、考えてみれば色んな先生や指導者にあたるのが子供にも園にも良いことだと感じました。みなさん、優しく明るい先生でした。
-
保育・教育内容私の子供の時には延長保育もありました。土曜も昼ぐらいまではありましたし、追加料金もそのころは発生していませんでした。お盆も開いていましたし、基本的には働く親に優しかったと思います。
-
施設・セキュリティセキュリティは最新ではありません。きっと入ろうと思えば入れるとおもいます。
一応、トビラは園長室の前にあるので、防犯は意識していると思います。 -
アクセス・立地小学校の隣で、子供が小学生になってとき分かりやすいし、場所も中に入り組んでなく分かりやすい場所です。駐車場は少ないので、時間によっては混雑します。
保育園について-
父母会の内容毎年、一回ありました。集金も金額の話や、一年間の行事の予定を話します。
-
イベント遠足。親子遠足。夏祭り。敬老会。参観日。運動会など基本的にはどこも一緒かと思います。お泊り保育はありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場の行きかえりにも寄りやすく、見学にいったときの園の雰囲気も良く決めました。
投稿者ID:169040
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 徳島県の保育園 >> 論田保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細