みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 松原保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのびと成長できる保育園
2020年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価縦割り保育?というものを数年前から取り入れられたみたいで、幼児の子たちは異年齢で過ごしています。我が子も同級生のお友達だけでなく年上のお友達ができたり、逆に年下のお友達もでき、友達の輪が広がりました。我が家は下に妹や弟がいないので、正直下の子のお世話とかできるかな?と心配でしたが、保育園ではしっかりお兄さんしてくれているみたいで安心しました。先生方がなによりとても温かく接して下さり、保育園での様子が本当によく分かります。若い先生方が本当にしっかりされてる方で、我が子も先生が大好きなようです。ベテラン先生たちに負けず劣らず!という感じです。私自身もその先生が大好きです。
-
方針・理念ゆったりのびのびと過ごせる保育園で、一人一人の子どものペースに合わせた保育、援助をしてくださるため、とても有難いです。
-
先生若い先生方が増えてきて少し心配でしたが、とってもしっかりしておられる方ばかりで親身に話を聞いてくれて、子どものことを本当によく考えてくれます。しかし、園長先生がかなりのご年配の方で、古い考えが残っているように感じます。何度かお話させてもらったことがありますが、癖がある?というか、正直残念です。若い先生方が主体となって引っ張っていってくれたらより良くなるのではないでしょうか。
-
保育・教育内容海が近くにあるためよくお散歩に行くみたいです。我が子もよくシーグラスや貝殻を拾って見せてくれます。あまり難しいことはせず、本当に子どもが子どもらしく遊べる環境を提供して下さってます。
-
施設・セキュリティ園の窓ガラス?にSECOMのシールが貼ってあったような気がします。多分SECOMでセキュリティ管理をされているのかと。特に不安や不審に思うことはありません。
-
アクセス・立地国道のすぐ側でバス停も近くに止まり、車でもバスでもアクセスしやすいです。少し駐車場がせまいかな?と思いますが、裏にマックスバリューの広い駐車場があるのでそこへ停めて、ついでに買い物もできます。
保育園について-
父母会の内容年度の初め?に毎年総会があります。保護者会に入ると、行事のお手伝いなどに参加すると言った感じです。
-
イベントイベントは沢山ある方なのではないかな?と思います。運動会、発表会、親子遠足、夕涼み会(お祭りみたいなものです)、作品展、子どもと先生だけで行く遠足もあります。それと年長さんが卒園する前にみんなで行くお別れ遠足というものもあります。他にも沢山あったような気がします。本当に充実しており親としてもとても楽しみです。
-
保育時間開所時間は7時~19時です。土曜日は18時までです。急に保育をお願いしてもすぐに対応して下さり、とても有難いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由知り合いの紹介で最初は決めました。しかし入園してからは本当に色んな人に紹介したいと思える素敵な保育園であることを知りました。
投稿者ID:673072
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
野原保育園
(山口県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 松原保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細