みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 虹ケ丘幼児学園 >> 口コミ
虹ケ丘幼児学園 口コミ

-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コツコツ努力をし、できるようになる喜びを実感させてくれます。先生方はやさしく、しかし厳しくしつけるところはきちんとめりはりのある接し方をしてくれます。
-
方針・理念やさしい子、いのちを大事にする子など幼児期に身につけさせたい基本的なことを方針としており、とても共感できる。きれいごとではないとこがよい。
-
先生担当クラス以外の子供の名前も覚えてくださり、声を掛けてくださる。たまに迎えに行くだけの祖父母の顔も覚えてくださり信頼できる。
-
保育・教育内容朝から夕方遅くまで、大変お世話になった。延長になっても追加料金なども発生せずありがたい。リトミックや英語教育、体操なども充実している。
-
施設・セキュリティ人数が増えたことで新しい園舎もでき、きれいでのびのびした環境でよい。園庭の広さも十分で元気に走り回って遊べる。
-
アクセス・立地住宅地の中にあるので周囲の道はせまい。住宅地に住む人は問題ないが、外から連れて来られる方は中まで入って行くので便利ではないと思う。
保育園について-
父母会の内容総会程度しかないため働く保護者にはありがたい。園長の話など。
-
イベント発表会はホールを借りて行うのでゆったりしてよい
入園に関して-
保育園を選んだ理由徒歩数分と近いから送り迎えが楽
投稿者ID:1655492人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がきめ細かく子供に接してくれます。また送迎時や連絡帳にて園での様子をたくさん教えてくれます。こどもが楽しく毎日通っています。
-
方針・理念横峰式保育園で、体操に力を入れておられ、どのこどももアクロバティックなことをできるようになり、達成感が得られると思います。
-
先生先生方が本当にきめ細かく子供を見ておられ、他のクラスの先生もすぐに子供の名前を覚えてくれていてびっくりします。園での様子もよく教えてくださるし、不安なことや相談もしやすい。
-
保育・教育内容英会話やリトミック、体操の指導員の先生の指導もある。お弁当を持たせる日が少ないのがうれしい。(年に2回の遠足のみ)
-
施設・セキュリティ駐車場が狭いのが難点。施設は新園舎はピカピカ。旧園舎は新しくはないが、手入れが行き届いていて清潔。最近園児が増えて部屋が足りなくなってきたので絵本部屋が廊下に追いやられているのが悲しい。
-
アクセス・立地道路が狭い上に路駐が横行している団地の中で大勢の保護者の送迎のピーク時に運転しないといけないときはは本当に大変。しかも駐車場が狭いので、駐車場に入るために渋滞したりする。
保育園について-
父母会の内容役員でない限り、年2回の総会のみ。
-
イベント夏祭り、バザー、お遊戯発表会、音楽会がある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由横峰式保育園というのに興味があったのと、評判が良かったから
投稿者ID:999851人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価和太鼓、竹馬、体操など色々な経験ができる毎日一生懸命練習しできる喜びを実感させてくれる子どもが毎日楽しんで通っている
-
方針・理念礼拝があり、いのちを大切にすることややさしさ、友達と仲良くすることなどもっとも大切なことを身につける教育が素晴らしい
-
先生先生方は担任ではない子どものなまえもちゃんと覚えてくださり、明るく声をかけてくださる叱るときはきちんと叱ってくださる
-
保育・教育内容保育時間も長く、働く親にとってはとても助かります保育時間中にピアノの個人レッスンがあったりと、習い事をさせたいが時間がない家庭にもありがたいです
-
施設・セキュリティ園舎は広くて明るく、また最近出来た第二園舎は木造で暖かい雰囲気です駐車場も広くとても使いやすいです
-
アクセス・立地住宅街の奥の方にあるため、近隣から通う子どもは少なく車での送迎が多い道が狭く、すれ違いが難しいため送迎ルートが決められているが守らない方もいる
保育園について-
父母会の内容保護者会の総会、個人懇談として1対1での面談が年に一回
-
イベント運動会、ホールでの発表会、バザー、作品展など
入園に関して-
保育園を選んだ理由徒歩3分という立地が一番、また未就園時に参加したイベントがよかったため
投稿者ID:473741人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
山口県光市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、虹ケ丘幼児学園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「虹ケ丘幼児学園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 虹ケ丘幼児学園 >> 口コミ