みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 萩市あさひ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
みんな仲良しで楽しいよ
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちにいろいろと体験させてくれるし、良いこと悪いことをしっかりと教えてくれてとにかく、みんな仲良くという事を教えてもらっている。
-
方針・理念自分にされて嫌なことは、人にしてはいけない。人とは仲良く、思いやるという事。子供たちには、難しいことを言っても理解されないかもしれないので、とにかくみんな仲良くという教え。
-
先生これは無理かなと思う事でも、最初からあきらめずに最後までやり抜く指導をされている。あきらめて泣く子がいてもみんなで励ましあって頑張りぬく指導をされている。
-
保育・教育内容人ですから、感情的になるときもありますが、基本的には良い先生たちです。若い先生から、延長戦制まで、バランスよく揃っています。
-
施設・セキュリティ園の周りは、フェンスで囲ってあり、大きな鉄の門をスライドさせないと中には入れません。危険な遊具もありません。
-
アクセス・立地道沿いに建っており、交通アクセスは、良いと思う。公共交通機関は、バスしかありませんが、スクールバスもあります。が、主に自家用車での送り迎えです。
保育園について-
父母会の内容演劇の発表会などや研修会など。
-
イベント遠足、夕涼み会、運動会、クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由地元の保育園だから。
投稿者ID:36741
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちにいろいろと体験させてくれるし、良いこと悪いことをしっかりと教えてくれてとにかく、みんな仲良くという事を教えてもらっている。
【方針・理念】
自分にされて嫌なことは、人にしてはいけない。人とは仲良く、思いやるという事。子供たちには、難しいことを言っても理解されないかもしれないので、とにかく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
出来たての温かいご飯を子供に食べさせてあげられる保育園です。年長クラスになると小学校へあがるための練習も兼ねて給食当番もあり、下のクラスの子供のお世話などもさせてくれます。
【方針・理念】
この園の教育方針や理念がどういうものなのかわかりません。どこかに明記されているわけでもなく、あったとしても気...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
萩市椿保育園
(山口県・公立)
認定こども園萩光塩学院幼稚園
(山口県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 萩市あさひ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細