みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 宇部市立西岐波保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
先生と対話のある保育園
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価持ち上がりのクラスなのでとても仲良くなれます。
途中から入園しましたが、小学校に上がったいまでも子ども同士や保護者同士の付き合いをさせてもらったりしてます。たくさん幼稚園でクラスがあって。っというのと違い親友レベルのお友だちができてうれしいです。 -
方針・理念幼稚園とくらべらと教育や勉強に関しては劣るかもしれません。先生と保護者との対話、相談などは、しっかりできます。細かいことまで相談にのっていただけとても親切にしてくださいました。
-
先生毎日、おはようと声をかけてくれ、家族の顔までしっかり覚えてくれます。
先生方のキャラクターの良さにこちらの方が元気をもらいます。 -
保育・教育内容天気や気温しだいですが、晴れると必ず外で遊ぼう。と、出てくれたり散歩の裏道コースを歩いてくれたり。なるべく車のいない道を選んでくださったり。楽しんでいるようでした。畑もあり、自然とのふれあいがたくさんできます。
-
施設・セキュリティ耐震がなんとか大丈夫なようです。建物がかなり古く設備を良くするには民営化をしなくてはいけないと、市長とのやり取りがあるようです。市の設備で子どもたちや保育士さんがいる保育園の老朽化をなんとかしてほしいです。
セキュリティは甘いです。これもお金がかかる話なんじゃないかと。 -
アクセス・立地小学校や中学が近いので、卒園したらすぐ近くの!って考えるにはとても良いところなのです。
ですが、それゆえに登校時間に歩道をきちんと歩かない子にぶつかりそうでかなり怖いです。
保育園について-
父母会の内容親子のふれあい行事は一年のうち年長だけ一度あります。
それも、遊びを通した行事です。
年長さんの、役員で考えた遊びをしますが毎年ちがいます。簡単な椅子取りゲームなどの遊びなので負担は感じません。
あとは、給食の試食会が毎年ありますが、誰が参加しても大丈夫なので祖父母のかたでも大丈夫です。
お仕事をしていることを前提としてくれているので幼稚園と比べると負担は軽く感じます。 -
イベント餅つき大会 子どもだけ
豆まき 子どもだけ
入学、進級式 子ども、保護者
遠足 子どもだけ
お花見会 子どもだけ
スイカ割り 子どもだけ
そうめんながし 子どもだけ
運動会 子ども、保護者
芋掘り 子どもだけ
バス遠足 子どもだけ
クリスマス会 子どもだけ
発表会 子ども、保護者
-
保育時間延長は19時までが最大。一回50円。
土曜日は普通の日です。
お盆は希望で保育してもらえます。お正月は保育園はお休みです。
日祝はお休みです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い。
小学校への進級は顔馴染みの子ができていると良いなと考えました。
進路に関して-
進学先市立小学校
-
進学先を選んだ理由私立はありません。
投稿者ID:587382
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生同士も仲が良くとても雰囲気がいい保育園で大好きです。給食も家でのご飯より栄養満点で働いているので助かります。
【方針・理念】
裸足で保育、テレビはなく絵本をしっかり読んでくれる、子供同士のコミュニケーションがしっかりとれる、手作りの栄養たっぷりの給食やおやつ、など今の時代に足りないところをしっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
持ち上がりのクラスなのでとても仲良くなれます。
途中から入園しましたが、小学校に上がったいまでも子ども同士や保護者同士の付き合いをさせてもらったりしてます。たくさん幼稚園でクラスがあって。っというのと違い親友レベルのお友だちができてうれしいです。
【方針・理念】
幼稚園とくらべらと教育や勉強に関し...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 宇部市立西岐波保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細