みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> あんず保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
音楽・体操に力を入れている
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の人数が多いが先生の目もしっかり行き届いていると思う。兄弟で通っているが担任の先生以外の子供たちの名前を知っている。園庭もあり、園外遠足もあり子供たちも楽しんでいる。
-
方針・理念音楽、体操に力を入れている。毎朝、ストレッチをし、体力作りに励んでいる。また大きいクラスになると運動会や発表会に向けて鼓笛の練習を盛んにしている。
-
先生先生はきちんと挨拶してくれ、普段関わりのない先生でも子供たちの名前をみんな覚えてくれている。先生方が普段から子供たちのことを気にかけている様子がよくわかる
-
保育・教育内容音楽や体操に力をいているので家ではできないようなことも保育園でできるのがよい。延長も7時までのところが多いが8時まで延長があり、8時の場合はご飯を食べているのが助かる。
-
施設・セキュリティ登園、降園時間には先生がたっていて子供たちの様子を見てくれている。また不審者が出た場合は先生からきちんと案内があったりと対応が良いと思う。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり場所的にはいいかもしれないが家から少し遠いのが難点。あと駐車場があるが人数が多いため、なかなか停めずらい。
保育園について-
父母会の内容父母会は行われていないのでわからない
-
イベント運動会、発表会、夏祭りほか
入園に関して-
保育園を選んだ理由未就園児のころに遊ばせに行った時に一番雰囲気がよかった
投稿者ID:47834
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人数が多いが先生がしっかりと見てくれるので安心して預けることができます。街中にあるにもかかわらず園庭だけでなく農園もあるので自然とふれあえるのがいいと思います。
【方針・理念】
音楽に力を入れていて4歳児以上になると運動会や発表会で鼓笛を披露します。毎日しっかりと練習しているようで感動的です。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
最低限の安全確保はなされている。
【方針・理念】
ホームページ参照
【先生】
とにかく厳しい。
【保育・教育内容】
リーデンローズである発表会では、保護者のビデオ撮影を禁止している。理由は「リーデンローズが個人での撮影を禁止している」としている。たが、リーデンローズは子どもの発表会の撮影は禁止...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
港町保育所
(広島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> あんず保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細