みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> サムエル美鈴が丘こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
地域密着型
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価担任の先生だけでなく、園の先生にすれ違うと○○ちゃんと名前であいさつをしてくださり、日々の成長を一緒に喜んでくださいます。 園長先生、担任のクラス主任の先生など困った時には気軽に相談にのって頂き安心して通園ができます。
-
方針・理念キリスト教の教えをもとに、イベントや日常で感謝や生き物の尊さを学んでいます。 給食のとうもろこしを園児が剥いたり、食べ物がどうやって食卓にあがるのか、体験させています。
-
先生ひとりひとりの園児をしっかり見てくれているんだと感じます。 叱るときには穏やかにしかり、子供に寄り添っています。
-
保育・教育内容教育の理念は分かりませんが、まだ2歳時くらなので、保護者からの意見を募集するアンケートをたびたび行ったりし常によくしていこうという姿勢です。
-
施設・セキュリティ保護者、先生、関係者は色別にネームプレートをつけ、部外者が入らないように対策。
-
アクセス・立地駐車場がすぐそばにあり、込み合う時間は先生が駐車の誘導、隣の集会所の駐車場を借りてすぐに停めれるようにされています。
保育園について-
父母会の内容園の様子を写真や動画に収め上映会があり、先生が解説。わらべうたを親子で手遊びをしたり、園庭で親子で遊びながら園の様子をみせてくれます。
-
イベントまだ参加したことはないです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由通勤可能な場所で、近所 異年齢保育で人気
投稿者ID:311169
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生はじめ、先生方がみな優しく、子供達にしっかり寄り添ってくれている。担当外のクラスの子供の名前も、全員覚えてくださっていて、廊下で会ったりすると、名前を呼んで声を掛けてくださる。
【方針・理念】
キリスト教の教えの下、全てのことへの感謝の気持ち、食べ物の大切さなどをしっかり教えてくれる。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
五月が丘認定こども園五月が丘幼稚園
(広島県・私立)
サムエル薬師が丘こどもの園
(広島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> サムエル美鈴が丘こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細