みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> どれみふぁ保育園(分園) >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2013年入学
よくみてくださる
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児ひとりひとりの様子をよく見てくださり、気になることは伝えてくださいます。おゆうぎ会では、園児ひとりひとりに見せ場があるよう、工夫をこらした演目をしてくださいます。
-
方針・理念着替えやトイレなど、自分のことは自分でできるようにしっかり指導してくださいます。仏教系の保育園なので、御仏さまの教えも説いてくださいます。
-
先生園での様子で気になることがあれば、伝えてくださいます。一日の子供の様子を、お迎えのときに聞かせてくださいます。
-
保育・教育内容18:30まで無料で延長保育をしてくれます。日・祝日以外はほとんどお預かりしていただけ、お弁当が必要になる日もほとんどないので助かります。
-
施設・セキュリティ園庭にかわいいアンパンマンの遊具や、すべり台、ブランコなどがあります。夏には簡易プールも設置され、水遊びができます。
-
アクセス・立地玄関が細い路地に面した一か所だけでややわかりにくいかもしれません。アンパンマンの装飾がついた時計があり、それを目印にすると良いかと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はないけれど、保育参観があります。
-
イベント運動会、お遊戯会、保育参観、いも掘りなどがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由働くことになり、どこでもいいから...と希望したらここになりました。
投稿者ID:1048171人中0人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> どれみふぁ保育園(分園) >> 口コミ >> 口コミ詳細