みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 法輪保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
先生の異動がないので卒園後も温かく迎えて
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人の特性にあわせて細かい対応をしてくれます。母乳、アレルギー、発達障害対応してくれました。他の年齢の子との関わりを持たせてくれるのでおにいさん、おねえさんとしてのふるまいを本人が自然と身につけることができる。
-
方針・理念仏教の教えが根底にあります。日本人にとって大切だと思う。個性を大切に、本人の良いところを伸ばす。親が気が付かない、良いところを教えてもらえる。
-
先生異動がなく、長く勤める先生が多い。そのため、安心して預けられる。相談にたいする回答も的確。病気にも詳しく、小児科への説明に助かるし、早く適切な治療を始められる。兄弟の事情も理解して対応してもらえる。中学校の職場実習で恩師に温かく迎え入れてもらえる。
-
保育・教育内容外部講師をまねいたり、体験させてやったり、家庭でできないことをしてくれる。体操教室、英会話、家庭菜園、料理などありました。
-
施設・セキュリティ入り口に防犯カメラがあります。古い建物ですが工夫して安全にしています。不審者教室もしています。先生は異動がなく長く勤めているから、両親はもちろん、たまにお迎えをお願いする祖父母まで覚えている。
-
アクセス・立地バスの便も多く、道路も各方面からアクセスしやすい。送迎用駐車場もある。説明しやすい施設が周辺にあり、迷わず行ける。
保育園について-
父母会の内容担任、園長からの話、小児科の先生の講演、父母の会の決裁など
-
イベント定番のものは一通りあります。お餅つきは、杵つきの本格なものです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育時間が他より長く、休日保育もある。立地が良く、雰囲気も良かったから。
投稿者ID:49015
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子どもたちを大切にみてくれる。外遊びもしっかりありのびのびと過ごせます。反面、きちんとすべき行事は皆ちゃんと参加できていました。
【方針・理念】
幼児期に身につけておくべきことはきちんと指導してくれる。どの先生も見かけたら子どもたちに声がけをされていてオープンな感じです。
【先生】
ほとんどの先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
認定こども園に変わったはずですが幼児教育は不十分な印象です。
年長児でさえ子ども同士、手が出ることは日常的で送迎時に目の前で起きることも多々でしたが先生の目は行き届いていませんでした。そんな状況なので幼児教育はできないですよね。
先生は熱心に子どもと接してくださってましたがキャパオーバーな印象です。...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 法輪保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細