みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 認定こども園順正寺こども園 >> 口コミ
認定こども園順正寺こども園 口コミ
-
- 保護者 / 2013年入学
2022年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個人的にはこれ以上素晴らしい園はないのではないかと思っている。卒園した後でも子供達が先生に会いたいと遊びに行く事がある。
-
方針・理念園長先生を筆頭に先生達がとにかく素晴らしい。全員の先生が全児童の名前や保護者を覚えていて、いつも名前を読んで挨拶してくれる。先生達は児童をとても大切に想ってくださり、卒園した後でも児童が辛い思いをしている事を知ると学校に意見をしに行ったりしてくれる。退職する先生はほとんどいない。園の雰囲気もとても良い。安心して預ける事ができる。
-
先生子供の自尊心をとても大切にしている。子供達の様子を見て、何に興味があるのかしっかり観察し、子供達の興味に合わせてスケジュールを変える事もある程。園長先生は色々な研究内容や結果を凄く勉強していて、子供にとって良い影響があると判断した事は取り入れ、必ず保護者に報告してくれる。
-
保育・教育内容座ってお勉強ではなく、子供達の興味がある事から学びを引き出してくれる。特に平仮名等を座って覚える様な事はなかった(ハズ)だが、子供同士で楽しく教え合える環境を作ってくれていた様に思う。いつの間にか覚えて書ける様にもなっていた。
-
施設・セキュリティ登園時間以外は鍵がかけられており、先生達も保護者を認識している為、他人が成りすましでお迎えに来て誤って引き渡す事はまず無い。不審者情報があると、常時施錠し、都度インターフォンを鳴らして鍵を開けてもらうシステム。
-
アクセス・立地住宅街ではあるが、高齢者が多い地域で、園のイベントには町内の高齢者の方が足を運んだり、イベントを手伝ってくれたりする。園長先生は町内会長もしておられる。
保育園について-
父母会の内容イベントの内容や、指導方針の変更がある場合はその理由を説明し、保護者の理解を得て実施している。
-
イベントイベントはたくさんある。ちびっこ祭り、餅つき等。
毎月の誕生日月の児童のお誕生日会では、保護者も一緒に給食を食べる。
お誕生日会の内容は、お誕生日月の子供達が主役の発表会。先生達は準備にカナリ時間をかけているはずなのに、嫌な顔ひとつせず一緒に喜んでお祝いしてくれる。 -
保育時間延長保育は19:30まで。
18:30におにぎり等腹ごしらえ出来る物を食べさせてくれている。
土曜日保育も有り。
入園に関して-
保育園を選んだ理由長男の時は家から近かった。
次男の時は、長男がお世話になり、これ以上良い園は無いと思い、他の園という選択肢は無かった。
進路に関して-
進学先市内の小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く選択肢は無かった。
投稿者ID:878868 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供と一緒に種まきをして、野菜を育てている。育てた野菜は子供達でクッキング。好き嫌い克服のイベントかな?
-
方針・理念自然のあそびを大切にしている。近くの公園で遊んだり・・・。花見に行ったりしている。スーパーでお買い物体験もあり。
-
先生毎朝、大きな声で子供一人一人の名前を覚え声をかけてくれる。イベントでは毎回いろんな方法での盛り上げてくれ、親もたのしめる。
-
保育・教育内容歌や踊り。順番でお兄ちゃんお姉ちゃんのクラスで一緒にすごす日もある。歌や踊りなどいろんなことを覚えて帰ってくる。
-
施設・セキュリティ防犯カメラを設置し、不審者情報があると、ピンポンを鳴らさない限りドアが開かない。
-
アクセス・立地住宅地の中にある。自治体の見回りなどもあるから、治安がよさそう。家から近い。近所はお年寄りが多いので、日中でも空家ではない。
保育園について-
父母会の内容イベント開催のことなど、欠席してもプリントで
-
イベントイベント盛りだくさん。毎月参観日もある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い。こじんまりとしている。
投稿者ID:47297 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊びや部屋遊び、さまざまな体験ができる。野菜を植えたり、お米を育てたり・・・。とっても食育の大切さを学べる
-
方針・理念教育が行き届いている・・・・・・・・・・・・・保育園と幼稚園の中間ぐらいの教育のような・・・。子供の意思なども尊重している。
-
先生一人一人の名前を覚えてくれる。毎朝、名前で読んで挨拶してくれる。担任以外でもよく接してくれる。子供の様子を教えてくれる
-
保育・教育内容自由参観がおおい。休みの土曜日も預けることができる。お誕生日会など、いろんな行事が多い。毎回違っているので、すごい。
-
施設・セキュリティモニターが付いている。治安が悪いときは、鍵がかかっているので、親以外入れないようにしてある。
-
アクセス・立地歩いてすぐなので、ちかい。駐車場が増えたので便利。メインの道路から置くにはいっているので、危なくない
保育園について-
父母会の内容行事ないよう
-
イベント誕生会は毎年とっても楽しみ
入園に関して-
保育園を選んだ理由歩いてすぐなので、家からちかい。
投稿者ID:132729 - 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
広島県広島市中区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園順正寺こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園順正寺こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 認定こども園順正寺こども園 >> 口コミ