みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 郷田保育所 >> 口コミ
郷田保育所 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊びの充実園庭で季節の野菜を育てて食育に力を入れていて育てて収穫食べる身体をいっぱい動かして毎日充実していました。
-
方針・理念食育力をいれていて地産地消にこだわっていてなるべく県内の食材や地域の方の畑で取れた野菜を使って安全な食事を提供してくれいました。それに給食参観があって一緒に食事が楽しめます
-
先生一人ひとりをよくみてくださっていて何かあったらすぐにしられてくれます。安全に配慮してのびのび成長させてくれています。
-
保育・教育内容年代にあった教育と身体を動かすこと地域の行事に参加して地域の方々との交流も大事にしてくれて子供たちを地域で育ててもらっています
-
施設・セキュリティセコムには入っているけど、田舎ならではの時々不審者情報がながれたりすることがあるがきちんと情報は流してくれるので早く対等してくださいます
-
アクセス・立地近くならいいいけど車がないとかなり不便。3キロ以内に住宅地が沢山あり山を上がって保育所があるので荷物を持ってはなかなか小さい子を連れては車がないと難しいです
保育園について-
父母会の内容参観日の後には研修会などの催し物をひらいてくれるし、なにより毎日一人づつ顔をみて挨拶することを習慣つけしているしお迎えは親をきちんと確認して引き渡してくれるので先生がたは子供と保護者をセットで覚えてくださいます。なにより毎日所長先生が挨拶に来てくださるのでみんなのおばあちゃんです
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近くの保育所がここだけだったので選びましたが小学校と真向かいなので連携がとれているのでたすかります
投稿者ID:157394 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食育に力を入れていて地域の野菜を使ったり添加物農薬が極力使われていない材料を使用して給食、おやつを提供してくれます。また子供達が園庭で季節の野菜を育て野菜のお世話収穫を通して自分達で育てた達成感も味合うことができるる
-
方針・理念食育に力を入れているので子供達が自分が食べているものの産地に興味を持つことができ自分達で育てた野菜の美味しさを味合わえます
-
先生良いことはしっかり褒めて悪い時は何がいけなかったか自分で考えさせる場を持ってくれます。困ったことがあれば何かと相談できるし、保育所と家庭がすごく近い関係性だと思います
-
保育・教育内容外遊びをしっかりさせてくれるし、工作活動も充実しているから自分で考えて活動することができます。挨拶を徹底されていて登園、帰園の時には一人一人きちんと挨拶をしています
-
施設・セキュリティセコムに入られているし出入り口は必ず二箇所鍵を閉めるように親たちも注意して子供達園庭の外には出ない約束をしています。ただ建物は古いのでチョットトイレが寒すぎがかわいそうかな
-
アクセス・立地家から離れているから少し不便ではあるけど自然がいっぱいでのびのび生活しています。
保育園について-
父母会の内容参観の後に講演会や総会などが開かれるし、担任からは年に2回個人面談がある
-
イベント運動会、遠足が春と秋保護者による秋祭り、毎月のお誕生日、クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近くて小学校も向かいなので子供達も学校の雰囲気を知ることもできる
投稿者ID:46951 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然の中子どもたちがのびのびと生活できます。下のクラスの子供から年長までみんな和気あいあい一緒に成長できます
-
方針・理念食育に重点を置かれている、地産地消をもっとうに子どもたちが安全に栄養が取れるように心がけてくださっています。また子どもたちが相談し合いお互いに高め合っていける保育所です
-
先生子どもたち一人ひとりをよく見てくださっています。食育に重点をおかれているので畑で子どもたちと一緒に育てた野菜や地域で収穫した野菜食材を給食で提供してくれて、添加物なしにこだわり安全にそして栄養満点の給食で子どもたちも健やかにそだっています
-
保育・教育内容先生がたも一人ひとりよくみてくださりいけないときはきちんと本人の意見をきいてしかってくれてどうすればいいか本人に解決させる方法をとってくださるのであんしんしてあずせることができます
-
施設・セキュリティセコムにはいっているのはもちろんですが、子供が勝手に道路にでないように出入口には二重ロックで保護者で開け閉めするようになっているし子供の人数もすくないので親同士が仲が良いのでお互いの子どもたちにもめが行き届くところが良いと思います
-
アクセス・立地車で10分ほどかかるのでそこが難点ですし雪の時期は渋滞になるので時間がはかれないことがあります。そこ以外は向かいが小学校なので学校に上がったらどんな様子かなって入るのがみれてよいところです
保育園について-
父母会の内容総会や参観日後に懇談とか話を聞いたりしています
-
イベント運動会、春秋の遠足 秋祭り 発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の一番近いほいくしょだから
投稿者ID:35374
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
広島県東広島市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、郷田保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「郷田保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 郷田保育所 >> 口コミ