みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 認定こども園みそのうこばとの森 >> 口コミ
認定こども園みそのうこばとの森 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもがのびのびと過ごせる楽しいこども園です。
先生方もいろいろ気にかけてくださり、安心してこどもを預けることができます。 -
方針・理念スポーツや芸術面での教育に熱心で、年長になると地域との交流も盛んであり、老人施設へ訪問したりなど地域への参加もしっかりされている。
-
先生先生は若い人からベテランまでいらっしやって、明るい方が多く安心して預けられたす。
-
保育・教育内容こども園なので、運動や英語や陶芸など、さまざまな学習をしていてとても充実しています。
-
施設・セキュリティ防災訓練をされていたり、安全を確保できています。
園庭も広く、遊具も充実しています。
-
アクセス・立地とてもよい立地にあり、通園に便利が良い。
地域センターと隣接しており、駐車場にも利用されてもらっており大変よい
保育園について-
父母会の内容保護者会はありますが、役員になったことがないのでわかりません。
-
イベント運動会や発表会をはじめ、作品展や親子で参加する参加保育の日があります。
-
保育時間延長保育は6時から7時までです。延長料金もかかります。
休日保育はありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由通勤途中にあり、延長保育もあるので選びました。
入園して途中よりこども園になったんですが、想像以上によかったです?
投稿者ID:579189 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田舎ののびのびとした保育所です。先生も近所のおばちゃんといったような親しみやすい先生です。学習じかんより、遊びのほうが多めです。
-
方針・理念方針や理念を知る機会がないので、今思い出そうと思っても、何だったかな?といった感じです。先生方も特に発信していた印象がありません。
-
先生とても話しやすい、優しい先生が多かったです。田舎のおばちゃんといった感じで、子供も保育所の外で会っても話しかけていました。
-
保育・教育内容身近に自然がたくさんあるので、拾ってそれを工作したり、散歩して自然と触れ合ったり、近くの小学校へ遊びに行ったりしていました。
-
施設・セキュリティ鍵も外から開けれるタイプで、防犯対策はなかったと思います。今考えたら、何もなくてよかったです。
-
アクセス・立地車が門をでてすぐのところを通るので、駐車場までは手を離さずにいました。駅からは遠いので、車がないと不便です。
保育園について-
父母会の内容そのような会はなかったです。参観日などで日ごろの様子は知ることはできましたが、親の交流はほとんどなかったです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったので
投稿者ID:159240
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
広島県東広島市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園みそのうこばとの森の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園みそのうこばとの森はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 認定こども園みそのうこばとの森 >> 口コミ