みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 八幡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
元気でのびのび
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く元気に外遊びが出来ているが園児数が多いためたまに先生の目が届いていない時がある。子供自身はこの保育園が大好き。
-
方針・理念集団生活をする中でメリハリをつけながら良いこと、悪いことをしっかり指導してくれている。
-
先生担任の先生が子供の前で笑顔が少ないような気がするが悪いことをした時はしかり、良い時は褒めてくれている。
-
保育・教育内容年長さんになって数字に興味が出てきた。園で教えてくれているみたいで子供も楽しく数字に興味を持っている。
-
施設・セキュリティいつも正門を通りますが3つの鍵があるので安心して預けられます。
-
アクセス・立地メインにはないので車の通りがわかりづらく危険な箇所かあるとおもう。
保育園について-
父母会の内容新しいクラスになって行われる父母会で簡単な子供の自己紹介と教育に臨むことなどお話しします。
-
イベント発表会は年少、年中、年長と時間をわけて行われるので我が子が見れないなどの不快感がありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子たちも通っていたから。
投稿者ID:239964
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
外遊びが多くてみんなのびのびと遊んでいるので、基本的に体力がついていて風邪などひきにくく、免疫力も高い気がします。元気なのが一番だと思います。
【方針・理念】
園長先生が昔から日本に伝わるけんだまなどの伝承遊びに力を入れていて、廿日市からけんだま協会の有名な先生を呼んで直接習うことを授業に取り入れ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 八幡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細