みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の保育園 >> せいび保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
狭いけどアットホームな園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園自体はとても狭いですが、少人数でも保育士さんの数は決して少なくないので全ての園児に目が届いて居ます。運動会やクリスマス発表会はすごく近くで我が子を観る事が出来るので、本当に良い保育園だと思います。
-
方針・理念子供達がのびのびと元気に育てることがモットーとなっているので、すごく温かい園だと思っています。田舎ならではでしょうか(笑)
-
先生運動の先生が、園児たちを楽しく遊ばせながら、体力面や運動に対する反射神経を観てくれるのでとても良いと思ってます。
-
保育・教育内容幼稚園だと、入学前に少し、平仮名の書き方等を教えてくれますが、保育園は普通は行いません。(行う必要が無い)しかし、そこまでしっかりケアしてくれています。
-
施設・セキュリティ門を施錠してあるのでセキュリティはありますが、入り組んだところにある保育園なので、どうしても不審者を発見できにくいのかな?でも、田舎なので変な人が居ても近所の人が先に気がつくでしょう
-
アクセス・立地園の真ん前まで行くには、大きな車では難しいです。軽四以外は道が狭く国道側からしか入れないし離合も不可能です。
保育園について-
父母会の内容園長先生のお話
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所の保育園は建て替えてとても綺麗になった反面、他の地域の子も集まり何かと親同士の面倒等もあるみたいですが、せいび保育園には皆無ですね。みんな知り合いみたいなものですから(笑)
投稿者ID:153261
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園自体はとても狭いですが、少人数でも保育士さんの数は決して少なくないので全ての園児に目が届いて居ます。運動会やクリスマス発表会はすごく近くで我が子を観る事が出来るので、本当に良い保育園だと思います。
【方針・理念】
子供達がのびのびと元気に育てることがモットーとなっているので、すごく温かい園だと思...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の保育園 >> せいび保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細