みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の保育園 >> 高野保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
親身になってくださる
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価講演会があったり、生活発表会や参観日で子どもの様子がわかる。講演会では「見えないから見えたもの」を執筆された竹内昌彦さんがこられた。親も学ぶことができる。
-
方針・理念ここの保育園の方針や理念は知らない。まあ、元気に健やかにというところだろう。慌てずに、一人一人にあった保育をしてくださる。
-
先生先生方が一生懸命に保育してくださり、時には家族の相談にのってくれたりと非常に素晴らしい先生方が多いように思います。
-
保育・教育内容園便りや毎月の絵本があり、ゆっくりと成長していく子供たちに合っているように思います。きめ細やかな保育をしてくださいます。
-
施設・セキュリティ駐車場から保育園まで少し遠いように思います。施設は少々古いですが、ひどいわけでもありません。
-
アクセス・立地保育園の立地場所はよいが、駐車場からそこまで遠い。自前の駐車場を持っていないのかと思われるが、それはわからない。
保育園について-
父母会の内容タイムリーな「人」の講演会がある。
-
イベント生活発表会、運動会、参観日、講演会などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由住んでいる場所から近かったため
投稿者ID:1066661人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方がとても優しく対応もすばらしいです。ただ、道沿いにあるので事故などもしものことがあると、、と少し心配な面もあります。
【方針・理念】
自らすすんで行動する意欲を引き出してくれ、家でも出来ないなりに頑張って行動をしてくれます。
【先生】
毎日挨拶が気持ち良いです。今日も安心して子どもを預けら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
講演会があったり、生活発表会や参観日で子どもの様子がわかる。講演会では「見えないから見えたもの」を執筆された竹内昌彦さんがこられた。親も学ぶことができる。
【方針・理念】
ここの保育園の方針や理念は知らない。まあ、元気に健やかにというところだろう。慌てずに、一人一人にあった保育をしてくださる。
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の保育園 >> 高野保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細