みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の保育園 >> 瀬戸桜保育園 >> 口コミ
瀬戸桜保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2018年入学
2019年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価環境もよく、のびのびとした雰囲気の保育園です。遊具も安全に配慮されたものだと思います。朝は体操やマラソンをしたり、気候に応じて無理なく外で遊んでいます。
-
方針・理念みんな元気で、みんな仲良く、みんな良い子を目指しています。基本的な生活習慣を年齢に応じて身につけさせていますと、園長先生が言われていました。
-
先生わりと話しかけやすいです。年配の方から若い方もおららます。皆さん、保育熱心な方が多いと思います。朝の体操もいろいろな踊りをしているようです。
-
保育・教育内容英語や硬筆、サッカー教室と外部の先生もこららています。参観日にいっても、子どもが考えて出来る保育をしていると思います。
保育園について-
父母会の内容夏祭り、運動会、バザー、廃品回収。あまり、負担はなさそうです。
-
イベント発表会では、子ども達が頑張れる内容で衣装を用意したりと親も子供も楽しめるものでした。我が子の成長がよく伝わります!5歳の鼓笛隊も感動します!
-
保育時間休日保育はしていません。朝7時から夕方6時。それ以降7時まで延長です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由未就園でいろいろな園を行きましたが、こちらは担当の先生が人柄がよく気さくな方でした。開放日にはいっておしゃべりしていましたが、なんと園長先生でした。堅苦しくなくて、若くて素敵でした。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:5070351人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価明るく可愛らしい園舎です。掃除も細かくされていて、行き届いた印象です。先生もベテランの方が多く気さくで話しやすいです。
-
方針・理念人間としての基礎をしっかり築きたいと言われていました。挨拶や片付け、生活習慣を身につけるのも大切にしていると言われていました。
-
先生補助が必要なお子さんにも、様子を見て無理なく声をかけていました。季節に応じた遊びや、製作もよくしています。英語や硬筆の外部の先生も来てくれます。
-
保育・教育内容園庭で遊んだり、近くの山へ登ったりしています。設定保育をされていますが、のびのび遊ぶ時間もあるようです。
保育園について-
父母会の内容夏祭り、運動会、発表会の手伝いがあるようです。
-
イベントイベントとしては、遠足や運動会、参観日、発表会があります。
-
保育時間開所時間は7時から19時です。18時を過ぎると延長料金がかかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由未就園児開放に行った時に、先生の印象が明るくて気さくでとても良かったです。ぜひ、うちの子も入園させたいと思いました。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:4873821人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価ベテラン先生の多い園で安心感はあります。しかし新人さんは少なく、2年連続で1年目の子が辞めているようで、新人の育たない何か理由がある園なのかな?という風にも感じています。子どもは問題なく通っているようで安心はしていますが・・・・・。やはりベテラン揃いだけありますね。新人さんも育つ園だと尚いいのですが・・・・・。何故、辞められるのか不信感も抱いていますね。
-
方針・理念基本的生活週間を大切にしているようです。園に何か特別特性があるようには思いません。中には少し怒りっぽい?ような先生もおられるようです。
-
先生一生懸命指導してくださってると思います。熱がはいりすぎると怖い時があります。ベテラン揃いです。若い方はほとんどおられません。
-
保育・教育内容ベテラン揃いだけあって、色々な体験が出来ます。外遊びと工作が多い印象です。ケガもありますが、申し訳なさそうに謝られるので大丈夫です。対応はいいです。
保育園について-
父母会の内容参観日や親子遠足、季節の行事、お誕生日会 等
-
イベント上記と同様です。
季節ごとのイベントは保護者も参加出来るものがあります。 -
保育時間休日はほんとに野放しに 保育 というより 子守感 満載ですね。
延長保育もあります。おやつが出ます。また、ビデオを見て待っているようです。ビデオで上手に待てるのでしょうか。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から通いやすかったから。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:5130062人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもが毎日笑顔で通える楽しい保育園です
年長になると硬筆・英語などの授業があり非常に親としては助かります
日々お世話になっている先生方へ感謝です -
方針・理念こどもたち一人ひとりをしっかり受け止めたい
子供らしさを安心して発揮できるような場でありたい
そんな元気いっぱい笑顔いっぱいの保育園を目指している -
先生ベテランの方が多い印象です
0歳で入園したときに見てくださった保育士の先生が年長組になってもあたたかく見守ってくれているとき、ほっとします -
保育・教育内容鉄砲山へ水筒をもって時々山登りに行きます
最初はしんどかったと言っていましたが、でも楽しかったよと最後は笑顔になります -
施設・セキュリティ保護者のIDカードなどは支給されておらず、だれでも出入りできるようになっているので心配はありますが、不審者対策など子供たちと一緒に訓練を実施しているので全般的には問題ないです
-
アクセス・立地大きな道路に面していないので安心です
駅やスーパーから近く利便性は良いです
車を止めるところが近くにありますが台数が少ないため
行事のときは少し離れたところへ駐車しています
保育園について-
父母会の内容役員になると主にその人たちがメインになって行事を行うことになります
卒園までに1回は役が回ってくるかなという感じです
1学年に2人ずつ選ばれます、幼児クラスは役員がありません -
イベント夏祭り、学習発表会、運動会
どれも素晴らしいです -
保育時間7時~19時
18時をすぎると延長になります
残っている子は少ないです
入園に関して-
試験内容試験無し
-
試験対策無し
進路に関して-
進学先在園中
-
進学先を選んだ理由在園中
投稿者ID:5175072人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「代わりに面倒をみてもらっているところ」と思っているので、その点ではとても良いと思っています。子どもが笑顔で帰ってくることが何よりの証拠です。
-
方針・理念方針、理念があまりよくわかっていません。でも、のびのびと子どもたちが保育園生活を送っていると思います。
-
先生保育士も「人」なので、保護者との相性もあり、愛想も個々で変わってくるのかと思います。みんながみんな、愛想がよいわけはありませんが、先生たちの雰囲気は悪くないように思います。
-
保育・教育内容お迎えの時間帯にテレビ(ビデオ)を見せているのが気になりますが、それ以外の不満は特にありません。保育参観では、うろうろしてしまう子どもにみんなと同じことをするように声をかけるが、嫌がりすぎると自由にさせて見守っているところは、子どもへのストレスが少ないのかなと感じました。
-
施設・セキュリティ特に不満なところはありません。大きな道路に面した場所にあるわけではないので、事故に巻き込まれたりする心配はほとんどないし、周りは住宅街なので、不審者の侵入も少ないのかと思います。
-
アクセス・立地大きな道路から少し入ったところにあり、とても通いやすい場所にあると思います。狭い道路なので標識はありませんが、一方通行にしているので、事故もなく、スムーズな送迎が出来ると思います
保育園について-
父母会の内容参観日という形で、クラスで子どもの保育の様子をみることが主なことです。
-
イベント2か月に1回程度の参観日、祖父母参加行事が年に3回、親子遠足、親同伴の誕生会、発表会、運動会、年に1回はバザーがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由最初は消去法、自宅や職場の位置関係で選びましたが、一時保育で何度か利用させてもらったときの保育士の対応にとても好感をもったので、ここに決めました。
投稿者ID:1372921人中1人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもが満足して帰ってきてくれるので、保育園で充分に遊んでいるのだなと実感しているからです。子どもに食物アレルギーがあるのですが、除去食の対応も快く、きちんとしてもらっていてとてもたすかっています。
-
方針・理念子どものことをよく考えてくれていると思います。保育士との信頼関係が築けるように、からだをいっぱい動かせるような方針があります。
-
先生先生方はみなさん明るく、会話をよくしてくれる先生が多いです。気になることや相談が気軽にできる雰囲気があります。
-
保育・教育内容有料ですが延長保育があること、土曜の保育を無料でやってくれるのはとてもたすかってます。食物アレルギーの対応も完璧で助かっています。
-
施設・セキュリティ遊具が多くもなく少なくもなく適度にあり、広い園庭で体を動かすスペースもたくさんあるからです。
-
アクセス・立地住宅街の中で走行には充分に気をつけないといけないが、それが子どもの安全に繋がっていると思うし、理想の場所にあるからです。
保育園について-
父母会の内容あらかじめ書面を作成し、それを配布して読みながらの担任の話、保護者同士のディスカッション
-
イベント運動会、遠足、発表会、保育参加
入園に関して-
保育園を選んだ理由一時保育をお願いした際の職員の対応と、明るい保育園が良かったからです。
投稿者ID:500594人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
岡山県岡山市東区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、瀬戸桜保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「瀬戸桜保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の保育園 >> 瀬戸桜保育園 >> 口コミ