みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の保育園 >> 錦保育園 >> 口コミ
錦保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生がみんな優しい。風邪や体調不良に気づいてくれ、心配してくれる。熱があってもギリギリのラインまでみてくれるので、たすかる。
-
方針・理念豊かな子供になってほしいと言う考えで、わりと自由にのびのびさせてくれている。好きなことを小さいうちは好きなだけさせてくれる。
-
先生ダメなこと良いことはきちんと指導している。2人体制でどちらかは、とくにしっかりしていふあ。
-
保育・教育内容おもちゃで遊んでることが多いけど、天気のいい日にはお外に出て日光に当たってるみたいです。
保育園について-
父母会の内容あまりないです。半年に一回、懇談があるくらいで、会的なものはないです。それが楽。
-
イベント運動会や地域の祭りで踊ったりしてるみたいです。
-
保育時間7時半から6時で、6時以降は延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いというのが第一条件で、認可保育園というのが安全な気がした。
-
試験内容特にないですが、先生との面談がありました。
-
試験対策特にないです。
投稿者ID:451115 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価季節をしっかり感じることができるこども園です。
気候にもよりますが、3歳児以上は登園直後から日当たりの良い園庭で元気に遊んでいます。一日中、日当たりが良いのでお迎え時も同様です。夏にはプールもあり、他の保育園より期間が長めで体力がありあまっている子どもたちにとっては嬉しいことだと思います。
お祭り屋さんごっこなどで色々な学年との交流があり、良い刺激を受けます。土曜日保育があり、お盆休みも無く預けることもできるので、仕事をしている保護者にとってはとても心強いです。
駐車場は、園庭近くと少し離れたところにもあります。 -
方針・理念自分のことは自分でする!
という考えで、登園後のシール貼りやコップ、鞄のセットなど3歳児クラスからは自分でするようになっています。帰りの準備も同様で、自分たちで鞄を取ってきます。 -
先生子どもたちは先生のことが大好きです。違うクラスでも、どの先生も子どもたちの名前を呼んで挨拶をしてくださります。保護者からの相談や報告事項を真摯に聴いてくださります。もちろん、保育園での出来事、子どもたちの様子も教えてくださります。
-
保育・教育内容絵本の貸出が週に一度あります。
子どもたちが自分たちで選んで一冊借ります。月に一度は保護者と一緒に図書室に行って借ります。その際、保護者も借りることができます。
保育園について-
父母会の内容参観の後は、親同士で子育てで困っていることなどテーマを事前に決めて話したりします。
-
イベント親子遠足があり、子どもと一緒にスタンプラリーをしたりして親子の絆を深めます。
-
保育時間開所時間は7時半から19時まで。
延長保育は6時から19時まで。
幼稚園枠は8時半から14時まで。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、見学した際に先生たちの雰囲気が良かったからです。
-
試験内容子どもは、健康診断と保護者と一緒に先生と面接がありました。
子どもに対しては年齢や名前、色や形などの簡単な質問がありました。
保護者に対しては子どもに関すること、食事のときはお箸を使っているか?オムツははずれているか?お昼寝の有無や時間など… -
試験対策ないです。
投稿者ID:447463
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
岡山県岡山市南区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、錦保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「錦保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の保育園 >> 錦保育園 >> 口コミ