みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 島根県の保育園 >> みのり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
のびのびと、楽しく。
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お年寄りの施設が隣接しており交流の場を企画してくれます。毎月、体操教室、サッカー教室がある他、夏はプールに入り、体を動かす機会があります。系列の乳児保育園があるため、長いつきあいの友達ができます。
-
方針・理念子供たちの個性を尊重してくれます。お便りには、性別に関係なく「○○さん」と表記してあり、子供扱いされません。
-
先生年に何度か、保育参観や面談の機会を用意してくださいます。面談の際は、保護者が先生や園児と交わり、保育体験をさせていただけます。
-
保育・教育内容年少、年中、年長、それぞれの園児たちが混ざってする「お当番」があります。他人を思いやる心が育つように思います。
-
施設・セキュリティ遊ぶ時にけがをしがちな服装は避けるように言われます。年に何度か避難訓練が行われます。
-
アクセス・立地アクセスの多い十字路からやや離れた場所にあります。近くに小児科があるので、迎えに行ってそのまま小児科へすぐに行けます。
保育園について-
父母会の内容土曜日の奉仕作業での交流
-
イベント親子遠足、夏祭り、運動会、生活発表会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いため。乳児保育園があるため。
投稿者ID:46655
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
お年寄りの施設が隣接しており交流の場を企画してくれます。毎月、体操教室、サッカー教室がある他、夏はプールに入り、体を動かす機会があります。系列の乳児保育園があるため、長いつきあいの友達ができます。
【方針・理念】
子供たちの個性を尊重してくれます。お便りには、性別に関係なく「○○さん」と表記してあ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
園舎が新しく環境的に良いです。地域にでかけ交流などもあります。皆が楽しくすごしています。先生も若い人が多く、子どもたちといっしょに遊んでいる事が多く、喜んでいました。
【方針・理念】
家庭的な保育を基本としています。できることは進んでできる環境を与えてもらえます。いろいろな行事に参加させてもらい地...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 島根県の保育園 >> みのり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細