みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 島根県の保育園 >> 日貫保育所 >> 口コミ
日貫保育所 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと、自由に走り回ったり出来るところがいいと思います。
人数は少なくなる一方ですが廻りの人がいい人ばかりです。 -
方針・理念子ども達の個性をふんだんに出さしてくれる保育園と私は思います。
私の子も、全てココの保育園で卒園しました -
先生ここの保育園は、ベテラン保育士のかたも そうでない方も親身になって相談にのってくださいます。ので、家族同様に話せていいと思います。
-
保育・教育内容延長も、(大丈夫)言ってくださり とても預けやすい保育園と思います。
地元にいてとても安心します。 もっとたくさんの人に入園してほしいです。 -
施設・セキュリティ青パトロールのひとが、見回りをしてくださったり近所の人も親切にしてくださいます。
-
アクセス・立地すごく田舎であるため、保育園までの距離が長いため不便がある。
でも、近くに小学校があるのでそこまで苦におもわない
保育園について-
父母会の内容父母会っていう、かちっとしたことはないです
-
イベント12月には、お楽しみ会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由住んでいる所の集落だったからです。
投稿者ID:170003 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に、悪いところはありません。 こちらの地域は、2人目から保育料ただのまちで保育料もたすかっています
-
方針・理念環境も、ほおのぼのとしていて いろんな事を学ばしていただいています。 田んぼや、畑なども勉強に取り入れています
-
先生人数が少ない保育園ならでは以上に、家族みたいに親身に接していただいて困ったことがあれば気軽に相談できる保育園です
-
保育・教育内容延長料金は有料ですが、いろんな事にチャレンジさせてくれて、とっさの時に役にたとうと子供が自らやってくれるようになった
-
施設・セキュリティ保育園までは、全員保護者同伴の送迎です。近所の青パト隊もいて安全を見てくれています
-
アクセス・立地公園っていうのは、この地域にはありません。でも、ないなりの配慮はしていただいてます
保育園について-
父母会の内容行事の相談や意見交換会
-
イベント小学校との合同運動会、親子遠足など
入園に関して-
保育園を選んだ理由地元であり、両親がはたらくので
投稿者ID:108101
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
このページの口コミについて
このページでは、日貫保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「日貫保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 島根県の保育園 >> 日貫保育所 >> 口コミ