みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鳥取県の保育園 >> さとに保育園 >> 口コミ
さとに保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろな行事があり、子供が楽しんで保育園に通ってくれていました。先生も優しくもあり厳しくもあり子供はすくすく成長してくれました。
-
方針・理念保育園では1年中裸足で過ごし健康で強い体になるようにとか、友達と仲良くなどいろいろありました。子供は優しく育って行きました
-
先生担任の先生以外も名前を覚えてくれ、いろいろ声をかけていただき、保育園での様子が聞けて安心できました。
-
保育・教育内容保育園なので朝早くから夜遅くまで保育していただき安心して仕事ができます。夏休み冬休みはもちろんないので親の都合に合わせれます!
-
施設・セキュリティ玄関の横が事務室なので不審者などセキュリティはバッチリです。避難訓練も何回もして万が一の場合も安心です。
-
アクセス・立地場所は市街地でいいところですが朝、夕方は車で送迎が重なり車を止めるのが少し大変でした。朝忙しい時は少し大変でした
保育園について-
父母会の内容特にないです
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅と会社の間で行きやすいから
投稿者ID:1550351人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価さとに会となり他の園と先生が移動になることがあり残念ですが、園児数が比較的多いですが、先生たちもしっかり保育していただけます。
-
方針・理念いろいろんな行事があり子供たちはすくすく成長していけます。一年中裸足で過ごし丈夫な体になるようにがんばっておられます。冬は寒そうで、上靴にして欲しいですが。。。
-
先生先生たちは厳しくてやさしく素敵な先生が多いです。中にはちょっときびしすぎるのではと感じる先生がいますが。
-
保育・教育内容外国の先生から英語遊びをしたり、和太鼓、マーチングなど音楽指導して頂いてました。朝、早くから保育も可能で仕事している人も助かります。
-
施設・セキュリティ施設は古いですが、リフォーム等で改善され安全に子供たちが過ごせる環境ですが、子供の人数のわりには教室が狭く夏などはとても暑そうでした。
-
アクセス・立地郊外ですが住宅街にあり朝夕の送迎時間は車が多く駐車に困る場合が多かったです。それ意外なのどかな場所でいいです
保育園について-
父母会の内容年度初めの総会があり
-
イベント運動会、親子遠足、遠足、納涼祭、生活発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由家と仕事場の中間地点だったので
投稿者ID:102486 -
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一年を通して色々な行事があり子供はすくすくと育って行きます。建物は古いので他の園と比べるといまいちですが、それなりに改善はされています。
-
方針・理念一年を通して裸足で過ごして丈夫な体になり、足からもいろいろ刺激を感じられます。園庭は芝生で裸足で遊んでも安心です
-
先生先生は明るく、優しく接する部分と厳しい部分のメリハリがあり子供を安心して預けれます。担任以外の先生も声をかけていただき嬉しいです
-
保育・教育内容和太鼓、マーチングなどいろいろなことを学び、成長を見られていいです。英語の勉強もあり楽しそうにしていました
-
施設・セキュリティ入口には事務室があり不審者の侵入がないように見ておられます。バリアフリーになって事故の送りくいようにされています。
-
アクセス・立地住宅街なので送り迎えの時間は送迎の車で混雑するので少し不便ですが、市街地から遠くなく便利です
保育園について-
父母会の内容総会が年に一度あります
-
イベント運動会納涼祭発表会親子遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅と嫁の実家から近く便利だから
投稿者ID:1002321人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は厳しくて優しくて楽しい。いろいろな行事があり楽しめる。園庭は芝生になっているので、裸足であそべます
-
方針・理念明るく元気なさとにっ子だったようなきがします。子供がのびのびと育つ環境を作ってくれてましたのでよかったです
-
先生先生は優しくて、厳しく、メリハリのある先生が多く、子供が好きな先生ばかりで楽しく通っていた気がします。
-
保育・教育内容いろいろな行事をしてくださりたのしみにしながら、通えます。クリスマス会なども工夫されて楽しい感じでした
-
施設・セキュリティ入り口が事務室になっているので、不審者が侵入できにくい環境ですし、バリアフリーですので安全な環境になってます
-
アクセス・立地住宅街なので、車の送迎が重なる時間帯は車を止めるのに苦労しました。場所は、ほどほど近くて良かったです
保育園について-
父母会の内容親子遠足、保育参加などです
-
イベント運動会、発表会、親子遠足、納涼祭
入園に関して-
保育園を選んだ理由小さな時から預かってくれ、自宅からも近いので
投稿者ID:76779 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が芝生になり裸足でも安全ですが、園内も裸足で過ごすので冬が可哀想です。先生はいい先生が多いですが、不満のある先生もやはりいます
-
方針・理念理念のついてはよくわかりませんが、元気に楽しく過ごせれるように工夫させていますのでいい雰囲気だったです
-
先生優しくても、厳しい先生が多いのでいいですが、ただ怖いだけの先生もいます 以前は先生の移動がなかったのですが今はあるので残念です
-
保育・教育内容いろいろな行事を計画してくれてるので楽しく過ごせれてました 園外保育もありお弁当を作るのが少し大変でしたが子供が喜ぶので良かったです
-
施設・セキュリティ施設は少し古いのでちょっと。。。でもバリアフリーにしてありあんぜんです 防犯対策はいまいち不安でしたが入り口に事務室があり見守ていただけているので安心してあずけれます
-
アクセス・立地住宅内なので朝などは駐車場に困る時が多々ありましたが、車で行きやすく近いので良かったです。
保育園について-
父母会の内容年度はじめの総会がありました
-
イベント親子遠足、運動会、納涼祭
入園に関して-
保育園を選んだ理由実家も近く通園に便利
投稿者ID:46957
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
鳥取県鳥取市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、さとに保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「さとに保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鳥取県の保育園 >> さとに保育園 >> 口コミ