みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の保育園 >> 片岡の里保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
入れて良かったと実感。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価見学に行った時から、笑顔で挨拶が印象的でした。年齢関係なく交流を深め、いろんな事を学んでいっている様子が見て取れます。
-
方針・理念食育にも力を入れているのか、畑があり子供達がよく収穫体験に行っているようです。調理実習もあり、給食にもこだわりがあり、味見させて頂きましたが、すごくおいしかったです。子供が好き嫌いなく育ってくれています。
-
先生担任だけでなく、園全体の先生が名前を覚えてくれていて、どの子にも親切に対応してくれます。
体操や音楽指導等の先生も明るく楽しい先生が多く、子供達に人気です。 -
保育・教育内容早朝保育、延長保育、土曜保育があります。長期休暇も年末年始、祝日休み程度です。盆休み等は家庭保育を推奨されますが、仕事があれば預かってもらえます。
体操、音楽、英語、絵画、茶道、料理等の指導も行ってくれます。 -
施設・セキュリティ門扉は施錠されていますが、たまに保護者の方が開けっ放しにしていることもあります。しかし、門扉横に職員室の大きな窓があるので、セキュリティ面は安心です。
園庭には小山や小川があり、のびのびしています。ただ狭いので、隣のお寺の境内をお借りしたりして広々と走り回っているようです。 -
アクセス・立地駅から徒歩15分ほどの場所にあります。送迎時間によっては、駐車場が混雑していて少し大変です。
保育園について-
父母会の内容特になし
-
イベントお稚児行列(年長のみ)、夏祭り、運動会、発表会等があり、先生達の手作り衣装が毎回凝っていてすばらしい!
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、たくさんの園児が元気よく挨拶をしてくれ、子供と一緒に遊んでくれたところに惹かれました。給食へのこだわり、おもちゃへのこだわり、そういったものが自分と合っていたのでここに決めました。
投稿者ID:1443022人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
見学に行った時から、笑顔で挨拶が印象的でした。年齢関係なく交流を深め、いろんな事を学んでいっている様子が見て取れます。
【方針・理念】
食育にも力を入れているのか、畑があり子供達がよく収穫体験に行っているようです。調理実習もあり、給食にもこだわりがあり、味見させて頂きましたが、すごくおいしかったで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
立地・セキュリティ・園内の設備・食事・イベントなどはとても満足していますが、働きにくさと一部の先生の態度が気がかりです。
この先子供が大きくなって病気に強くなり、呼び出しが減ればストレスは減るのかもしれませんが、そうでければ転園かな…と悩んでいます。
【方針・理念】
食へのこだわり・子供第一という...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の保育園 >> 片岡の里保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細