みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の保育園 >> いこまこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
たくさん遊ばせてくれる保育園
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価早朝から延長まで、しっかり子供を見てくれる。テレビにお守りさせることはない。園庭が広く、プールもある。
-
方針・理念宝山寺系列だが、宗教色はない。お祭りの挨拶にお坊さんが来るくらいです。子供の自主性を尊重します。話し合うところはしっかり話し合って、子供同士のトラブルはあまりありません。
-
先生ベテランさんが多く、安心して任せられます。働くお母さんの気持ちをよく分かってくれるので、何度も泣きそうになりました。
-
保育・教育内容朝7時半から早朝保育。夜は延長で19時まで見てくれます。駅前なので、送迎がとても楽!有料ですが駐車場もあります。
-
施設・セキュリティ門に、インターホンとカメラがつきました。カメラ映像はちゃんと確認してるのかな?と思うことがありますが、記録として残していると思います。
-
アクセス・立地生駒駅前です。かなりの好立地です。有料ですが駐車場もあります。大雨の日は駅前でタクシーを拾う親御さんもいます。
保育園について-
父母会の内容担任の先生から、普段の子供たちの様子についてお話しがあります。あとは親同士の交流会がありますが、そういうのが苦手な私でも苦にならないくらいあっさりしてます。
-
イベント春を呼ぶ集い=劇、運動会、夏祭り、年長さんはお泊まり保育。
入園に関して-
保育園を選んだ理由大阪勤務なので、駅に近いことが絶対条件。テレビにお守りさせない保育園。
投稿者ID:163010
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
絵本の読み聞かせや園庭での外遊び、夏のプール遊びなど、しっかり遊ばせてくれる保育園だと思います。子供も毎日楽しく通っているようです。0歳児から通い始めたので不安もあったのですが、先生方があたたかくサポートしてくださいました。
【方針・理念】
明るくのびのびと友達と遊び、強い子になろう!! 〈戸外遊...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供は子供らしく、めいいっぱい遊ばせてくれます。園庭が広く、みんなのびのびと遊んでいます。プールの日も多く、夏は子供も一層嬉しそうです。
【方針・理念】
宝山寺系列ですが、特に仏教色はありません。押しつけも皆無です。子供と意見が分かれたときは、ちゃんと先生と子供が話し合って決めていきます。
【先...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の保育園 >> いこまこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細