みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の保育園 >> 平和保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
よくある平凡な保育園です
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価受け入れ園児の人数が多いので、園は比較的広いです。
16:30以降の仲良し保育は、子供が好きに遊んで、時々、DVDでアニメを見ています。
給食は、多分、市が決めているものなので、平凡な内容です。 -
方針・理念給食の内容も平凡、子供がちいさいとき、母乳を冷凍して、持っていってもいいか聞いたら、特にそういう対応はしていないとのことでした。
-
先生先生の入れ替わりが3年ぐらいであり、慣れた先生はいなくなってしまいます。おとなしい先生が多い印象です。
-
保育・教育内容昔は裸足だったのですが、市の指導で突然の災害に対応する為だったと思いますが、上履きを履くようになりました。
保育園について-
父母会の内容特に印象に残る保母会はありません。
-
イベント体育大会や、発表会などの普通の内容です。
-
保育時間保育時間は延長も含めると7:30~18:30で、18:30~19:00はお金がいります
入園に関して-
試験内容入園試験はありません
-
試験対策入園試験はありません
投稿者ID:444379
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の保育園 >> 平和保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細