みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園あさかこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
多くの先生に見守られながら大きくなる
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価こども園の先生だけでなく、園の外でも様々な人とコミュニケーションを取ることができて、みんなで子どもたちの成長を見守ることができる園です。
-
方針・理念先生たちが非常にやさしく、子どものことを尊重して教育してくれます。とても良い認定こども園です。
-
先生若い先生からベテランの先生まで、みんな協力しあっていて、とても雰囲気が良いです。
-
保育・教育内容基本的に園外に散歩に行くことが多く、自然をたくさん感じたり、多くの人に触れたりすることが出来ます。
-
施設・セキュリティ定期的に不審者訓練などもあり、防犯にはかなり力をいれているので、セキュリティ面も安心です。
-
アクセス・立地国道沿いから少し入った場所に園があり良い立地だと思います。園の周辺には畑や田んぼもあり、多くの人とコミュニケーションをとれます。
保育園について-
父母会の内容運動会や草引きなどいくつかの行事はあります。
-
イベント運動会や遠足、成果発表会などがあります。
-
保育時間延長保育や休日保育は使用していないのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近かったからです。入園すると先生方も非常にやさしくて、入園して良かったと思います。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:951136
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が毎日楽しそうに登園しているのが一番ですが、親とも適度な距離を保ちつつ、気になることは気軽に質問でき、若い先生、ベテランの先生どちらもとても頼りになります。不信感を抱くことは今まで一度もありませんでした。イベントもたくさんありますが、仕事のある保護者への配慮もされており、アンケートも実施していて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方は遊ぶときは目一杯遊び、叱るときはきちんと叱ってくださいます。普段の園生活ではなんでも自分でやるように声掛けをしてくださり、出来ない子は出来る子が手伝ったりと助け合いの精神も育まれます。異年齢のお友達との関わり合いも多いです。保護者参加の有無を問わず行事が多いです。ただ、怪我をした時の対応に置...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園あさかこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細