みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園わだ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
子供らしい生活ができます
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これといって大きなことはされてはないけど、適切なクラス数、広い室内、園内とでのびのび生活が出来ました。
-
方針・理念出来たばかりの子供園だったので、手探りで決め事を変えたりしてたので、あまり良い思い出がない
-
先生先生はたくさんおられたので、小さい頃からでも安心して預けれたし、懇談もあったので、先生との話も定期的に出来た
-
保育・教育内容いたって普通のこども園だったので、これといってない。 食育は力を、入れてされてたと思う
-
施設・セキュリティ初年度は、ただのインターホンしか着いてなかったけど、2年目からはタッチパネルなどを導入してた
-
アクセス・立地地元は基本バスか車。車で送迎の場合は駐車場が広く、大通りに面してないから安全でした
保育園について-
父母会の内容父母会は年に2回ほどしかなく、役員選挙、年間行事の報告くらいです
-
イベント親が手伝う事は基本的にありません。役員のみ夏祭り、運動会のお手伝いをしないといけないです
-
保育時間開始8時~16時で、1分でも早い、遅いだけで、追加料金がかかります
入園に関して-
保育園を選んだ理由地元で何かあればすぐむかえに行ける、仕事場から近いこども園を選びました
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由全員公立小学校に進みます
感染症対策としてやっていることコロナでも閉園にはならなかったので、オンラインはありません。投稿者ID:688218
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に良い面が多いこども園です。雰囲気も良く、先生達も和気あいあいとしていて、子ども達も毎日楽しそうでした
【方針・理念】
地域に根付いた教育をしている。自分達で育てた野菜を使ったクッキングなどしてくれ、子ども達の食への興味を持たせてくれている
【先生】
1人1人をしっかり見て扱ってくれている...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
これといって大きなことはされてはないけど、適切なクラス数、広い室内、園内とでのびのび生活が出来ました。
【方針・理念】
出来たばかりの子供園だったので、手探りで決め事を変えたりしてたので、あまり良い思い出がない
【先生】
先生はたくさんおられたので、小さい頃からでも安心して預けれたし、懇談もあ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
黒田庄こども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園みどりこども園
(兵庫県・私立)
認定こども園みつみ
(兵庫県・私立)
四恩こども園
(兵庫県・私立)
認定こども園あさかこども園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園わだ >> 口コミ >> 口コミ詳細