みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 下東条西保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび元気いっぱい
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年長は、行事がたくさんあります。短い期間で鼓笛を覚えたりします。子どもたちも必死でやりとげてました。先生の指導も丁寧にされてました。
-
方針・理念体操教室や英語などがありました。他にもサッカー教室なども行事に入ってありました。
-
先生若手の先生で頼りない先生もいましたが必死さが伝わり、子どもたちと成長しているなと思いました。 上の方の偉い先生は、愛想が悪く言い方がキツイ先生もいました。
-
保育・教育内容年長では、三園交流会がというのがあり、下東条中央保育園とみやま保育園で、遊んだり、魚のつかみ取りなど様々な行事がありました。
-
施設・セキュリティ防犯カメラも駐車場や園庭、園内にもあり安心だとおもいます。 行き帰りは、カードでチェックをしいつ登園したか、帰ったかがわかります。
-
アクセス・立地民家と田んぼに囲まれています。 近くには、中番小学校があります。 地区外の方もたくさんおられました。
保育園について-
父母会の内容役員は年長でやりますが、なかには下の組で当たる事もあります。 多い地区では、地区から2人選ばれます。
-
イベント年長の夏には、お泊り保育がありました。 夜ご飯に食べるカレーを1から作ってました。
-
保育時間1分でも遅れると延長料金が発生し30分毎に200円がかかったはずです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、旦那も卒園した保育園だったから決めました。一時保育でも、丁寧に対応して頂きました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由公立小学校
投稿者ID:753954 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 下東条西保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細