みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 光明保育所 >> 口コミ
光明保育所 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価看護師さんが常駐してくださっていて急に熱が出ても呼び出しはなくしばらく園で様子を見てくださるので、なかなか仕事を途中で退社できない時は助かります。他園から転園してきましたが、前の保育園の方がよかったなぁて思う事も少しあります。。
-
方針・理念まだ子供が小さいのでよくわかりませんが、教育にはすごく力をいれてらっしゃると思います。
-
先生以前は担任の先生が誰なのか一年間わからずじまいでした。連絡帳書いても返答がない事も多かったので不信感がありました。色々問題が浮き彫りになり園長先生が変わったので、少し改善され毎日子供の様子を書いていただけるようになったり直接担任の先生とお話する機会が増えました。
-
保育・教育内容英会話や習字、茶道など習い事しなくても専門の先生がこられて直接指導してくださいます。
保育園について-
父母会の内容春の保護者会と参観日後の講演です。
-
イベント参観日、運動会、音楽会、展示会など。遠足は2ヶ月に一回ペースであります☆子供は楽しみにしてます。
-
保育時間朝は7時~夜は8時まで。
年末年始、祝日、日曜日以外はみてくださいます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと、私も主人も仕事が終わるのが遅い為車を運転できない義母さんにお迎えを頼むので自転車や徒歩でも通えるところだったから。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:5175891人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子どもの日中の様子を教えてくれないので。
先生も子どもをちゃんと見ているのかわからないし
報連相もなっていない気がする -
方針・理念年中さんぐらいから英語の授業があるみたいなので
子どもに良い影響があるとみている。
後、茶道とかもあるみたいなので良い経験になるかと。 -
先生先生は適当な感じが溢れていて、朝の挨拶も適当な感じがします。
子どもに対しても適当な気がする。
若い先生もベテランの先生もあまり良い印象はない。 -
保育・教育内容基本的に家でしないことをしてるみたいです。
砂場でアンパンマンを作ったり砂山を作ったりして
子どもに合ったことをしてくれています。
保育園について-
父母会の内容父母会はないです。
なので参加することもないです。 -
イベントイベントや行事については、参観日や運動会、祖父母参観といったものがあります。
参観日に関しては多い時で月に二回あります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第1、第2希望の保育園にはいれなかったから。
家から近いのもあったから。
投稿者ID:4567577人中6人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価色んな経験の出来る園です。
先生の質はあまり良くないように感じます。
職員の入れ替わりが激しい。去年いた先生が、今年いない事が多い。 -
方針・理念色々なカリキュラムがあり、座禅や英語などこどもが楽しかったと園から帰って良く話をしてくれてました。
色々な経験は、出来ると感じる。 -
先生入れ替わりが激しい。
子供も先生が怖いと良く言ってました。 -
保育・教育内容沢山のカリキュラムがあり、子供達も楽しく通っていました。教育内容には、まあまあ満足しています。また、次の子供も通わせたいと思っています。
保育園について-
父母会の内容殆ど、先生が関与してもらっていたのであまり父母会の負担は少ないように感じます。
-
イベント夏祭り、運動会、生活発表会、音楽会子供の成長を肌で感じることが出来ました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由延長保育があり、見学の時の印象が良かった為、光明保育園に決めました。
投稿者ID:4594442人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝7時から夜8時まで預かってくれます。
仕事が6時をすぎるため、とても助かっております。 -
方針・理念教育理念と子供の活動、話を聞いていると、沿っているとは思いません。
-
先生良い先生と悪い先生の差が激しいです。
〇〇先生は大好き~と言いますが、××先生は怖い、怒られるとよく言っています -
保育・教育内容年長になると、習字や英語、茶道、座禅まであり、充実しているはずです
-
施設・セキュリティ裏の門が防犯カメラはあるものの、たまに開いたままになっており、いつでも誰でも入れる状態です。
-
アクセス・立地少し道幅も駐車場も狭いので、お迎えの時は大変混雑しています。
保育園について-
父母会の内容参加しない親も多く、私も仕事でたまにしか参加出来ていないので、あまり詳しくは入ってきません
-
イベントすごくばたばたしています。予定時間より早く終わることがよくあり、内容がいい分、とても残念です
入園に関して-
保育園を選んだ理由近かったのと、いとこが昔通っていたため
投稿者ID:2776832人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が主体性を持って自分のことができるように指導できる保育所です。ご飯と3時のおやつは園内での手作りで、子供たちはできたてのものを頂いています。4歳児からは公文が出来るなど学習面にも力をいれておられます。親子2代で通っておられるおうちもあり、地域に根ざした保育所です。
-
方針・理念方針が、子供たちが「明日も行きたい」と登園を楽しみに出来る保育を目指すということで、子供は楽しい毎日を過ごしているようで、毎日ダンスが楽しかった、鬼ごっこが楽しかったと報告してくれます。
-
先生先生方は皆さんとても熱心です。先生方がいつもはきはきと挨拶をしてくださるので、子供も挨拶がきちんとできる子供になりました。行事では非常に熱心に準備をしてくださり、非常にありがたいです。
-
保育・教育内容8時までの有料延長保育があります。異年齢保育の時間もあるため、コミュニケーション能力が付きました。夏休み・冬休みの間も預かりがあり助かります。英会話・習字・座禅などの時間も無料であります。
-
施設・セキュリティ玄関や保育所の周りに防犯カメラが設置されています。玄関はお迎え時間以外は基本的に閉じています。
-
アクセス・立地保育所は住宅街の中にあります。車でのアクセスの際、道が細く運転しづらいですが、駐車場は広くとめやすいです。
保育園について-
父母会の内容保護者会からのお話、園長先生のお話。
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、走ろう会、生活発表会などがあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由月二回の園庭開放で子供が気にいってくれたのと8時まで預かっていただけるため。
投稿者ID:1066693人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県小野市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、光明保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「光明保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 光明保育所 >> 口コミ