みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> ちきゅうっこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
体力があるこが育ちます
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価体力をつけるところには賛成ですが、先生がすぐ変わるので子供のことを見てくれる先生に当たらなかったから微妙かも。
-
方針・理念体力が一番重要だと考えており、徹底的に歩かせます。そのためか結構体力があり丈夫な子供が育つ印象です。
-
先生この頃の保育士不足の影響なのか、結構な頻度で先生が変わる印象。そのため昔からいる先生と反りが会わなければ辞めているのかな?
-
保育・教育内容体力を重視するため結構歩かせます。そのため結構強い子に育つ印象。また、ひらがな、カタカナは卒園までに読めるレベルにはしてくれます。
-
施設・セキュリティ朝と夕方は警備員としておじいちゃんがたっています。ちょっと奥まったところにあるので外からみえずらい
-
アクセス・立地大通りからちょっとはいったところなので川西の駅を使う人には便利かも。ただ駅からはちょっと遠い。
保育園について-
父母会の内容まったくなし。そのため変な負担がないのは助かる。
-
イベント普通の行事は大体ある。老人ホーム訪問は珍しいと思う。
-
保育時間朝の7時から夜の8時まで見てもらえる。延長保育代はかかるが。
入園に関して-
保育園を選んだ理由体力のあるこに育ってほしかったからここにした。先生の様子は入ってから知ったので仕方ない
感染症対策としてやっていること毎日の入り口での体温測定(保護者含む)をし、熱があるこの登園をさせない。保育士は全員マウスガードで対応。投稿者ID:695638
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全般の信頼を持って預ける事ができる保育園があるので、毎日働くことができます。子どもも保育園が大好きで、お休みの日でも朝のいつもの時間にはカバンを持って靴を履いてちょこんと玄関に座っています。
【方針・理念】
健全な身体に健全な魂が宿るを実践してくれる保育園だと思います。食事をきちんと取り、身体を動...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
理事長さんの理念で、どうかな・・・と思ってしまう対応のしかたのときもあります。よく歩かせてくれたのはよかったです。きっちりすることをよしとしているように思います。
【方針・理念】
基本的な生活習慣を身につけさせようとしているんだと思います。それにはまる子はいいし、小学校でも役立つと思います。
【...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> ちきゅうっこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細