みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> やまぼうし保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
玩具と遊びにこだわった園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こだわりの玩具がたくさんあり、また大人が促すごっこ遊びも、想像や発想を豊かにするものです。給食にもこだわりがあり、安心して預けることができます。
-
方針・理念季節の行事や季節感を大切にし、ごっこ遊びにもそのこだわりが伺えます。近隣の公園へお散歩にも行き、園庭だけではない経験をさせてくれます。
-
先生若い先生が多いですが、常に子供を見守り、適度な距離を保ってくれているように思います。また子供同士の遊びが行き過ぎたり、あきらかに悪い時は厳しく叱り、大したことがないのに騒いでいるときにはあっさり流したりと、さすがだな…と思わされます。帰りたがらない時にも、早く帰りなさいと言うのではなく、いいよ?、先生と帰ろう…みたいに言うと、子供の方からお母さんと帰る?と言わせているのがさすが!と思いました。
-
保育・教育内容延長保育も20時と長く預かってくれるので、大変助かります。お出かけした体験をもとに造形遊びがあったり、自然と集中力がつくよう考えてくれています。
-
施設・セキュリティ保護者の意見も取り入れて、より安心&安全に気を配ってくれています。警備員さんも配置してくれているので安心です。
-
アクセス・立地駅から少し遠いですが、駐車場にはガードマンがしっかりいてくれているので、安心です。
保育園について-
父母会の内容保護者同士の親睦会はありますが、プレッシャーになるものではなく、さらりとしています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由遊びを通して集中力や想像力、応用力などが自然と養われると思いました。とにかく玩具にこだわりのあるところがすばらしく、また園長先生の著書にも共感しました。
投稿者ID:1555731人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こだわりの玩具がたくさんあり、また大人が促すごっこ遊びも、想像や発想を豊かにするものです。給食にもこだわりがあり、安心して預けることができます。
【方針・理念】
季節の行事や季節感を大切にし、ごっこ遊びにもそのこだわりが伺えます。近隣の公園へお散歩にも行き、園庭だけではない経験をさせてくれます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供の自主性が育つと思います。また小さい子の面倒を見るといったこともできるようになりそうです。まだ日が浅いので実際のところは不明です
【方針・理念】
子供の自律を促すため、3歳以上は合同になるようです。食べ物の素材にはこだわりがあります
【先生】
保育園ですのであまり教育には力を入れていないと...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> やまぼうし保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細