みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 夢の木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
通ってよかった保育園です
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生や教育方針、運動会や発表会などのイベントごとなど、すべての面で言うことなし!だからです。こどもたちは毎日楽しく通っていて、それがなによりの証拠だと思っています。
-
方針・理念体育指導に熱心な印象。幼児クラスになるとリトミックや英語、体育、書道も月に数回あり、学習面も楽しみながら行っている。先生方は優しくもあり、ときには厳しく接していて、決して甘やかさず、逆に怖すぎず、愛情を注いでくれています。
-
先生昔に比べ先生の人数が増え、よりこどもたちをしっかりみてくれている印象。細かいことも教えてくださり、しんらいできます。
-
保育・教育内容体育、英語、リトミック、書道など習い事系も取り入れられており、また先生方も試行錯誤してくださりこどもたちが関心のあることをたくさん学ばせてもらってます。
-
施設・セキュリティ園庭も園内も広いとは言えませんが、のびのび遊んでいるようです。定期的に避難訓練をしているし、オートロックのドアで、監視カメラもあり、防犯はしっかりできていると思います。
-
アクセス・立地幹線道路も近く、大きな公園も近くにあり時々遊びにいっているようです。ただ、車や自転車がないと通園は大変だと思います
保育園について-
父母会の内容年に1~2回の懇談会があります。園でのこどもたちの様子を口頭でお知らせくださり、また写真やムービーでも紹介してくれます。
-
イベント運動会、生活発表会、クリスマス会、お誕生日会、夏祭りなどがあります。親の会的なものはなく、会によってはボランティアでお手伝いを募っているものもあります。
-
保育時間市の規定されている通りです。7~18時までが通常保育、18~19時が延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番は家から近いから。通勤前の忙しい時間に遠いところに預けに行くのはいやだったため。
投稿者ID:929352
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 夢の木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細