みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 夢咲保育園 >> 口コミ
夢咲保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2022年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とてもいい園だと思います。
先生方はみんな優しく、イベントも盛りだくさん。
しっかり安全面での指導もあり、劇などの練習も楽しみながら頑張れる環境を作ってくれています。
先生方も子供も笑顔溢れる所になっています。 -
方針・理念子供が自分からやろうと思えるように環境を配備してくれていることを感じます。
実際、家に居てる時も自分で出来る事を率先してやるようになりました。 -
先生先生達が全員我が子を認識して名前で呼んでくださる所は凄いと思いました。
また職員室に行ってさよならの挨拶をすると、ほとんどの場合手を止めて立ち上がって対応してくれるのはなかなか出来ないことだと思う。 -
保育・教育内容幅広く、色々やってくれます。
食育は特に園庭で野菜を育てて実際収穫した物を食べる所までやってくれます。
ウチの子はピーマンが食べられるようになりました。 -
施設・セキュリティ職員の方が親の顔まで認識してくれています。
オートロックのセキュリティで、知らない人は入られないです。
園庭が屋上にあるので、不審者が入ることは出来ないようになっています。 -
アクセス・立地園の近くには専用駐車場が6台分はあり、車でのお迎えも大丈夫です。
駅も近いです。
近くにはスーパーもあり、
買い物して帰る事も出来ますね。
保育園について-
父母会の内容特にありません。
親同士は皆さん忙しそうで、挨拶する程度の繋がりです。
先生方とはしっかり面談があり、普段の様子は聞かせていただけます。 -
イベント生活発表会や芋堀遠足、運動会等大体のイベントはやってくれます。
ハロウィンパーティーで仮装する時は少し大変でした。 -
保育時間仕事次第ですが、朝は7時~夕方17時まで預かってくれます。
延長保育は事前登録が必要で、19時でも大丈夫です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由1番家から近い事です。
しかし、園の先生、園の保育、全てに満足しています。
-
試験内容ありません。
-
試験対策していません。
投稿者ID:955732 -
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方みなさん明るく優しい先生が多いです。
男性の先生もいらっしゃってその先生もまたすごく優しいと思います。 -
方針・理念保育園でも有料にはなりますが、英会話レッスンもありしっかりと教育もされてる印象です。
-
先生若い先生が多くはじめは不安でしたが、主任や副主任クラスの先生もしっかりとフォローしてくださります。
園長先生も声かけてくださったりするので相談しやすいです。 -
保育・教育内容毎日、朝の時間に家ではできないような遊びを先生方が工夫して考えてくださるようで楽しめてると思います。
-
施設・セキュリティ鍵がしっかりついてるのでわりと安全。
-
アクセス・立地周辺はわりと静かだと思います。公園も近くにあるのでお散歩に行くこともあるみたいです。
保育園について-
父母会の内容年に5回ほど。簡単な自己紹介や子供のことを紹介してます。
-
イベント浴衣まつりがあり、浴衣を着て登園。生活発表会のようにクラスごとに出し物があります。
-
保育時間7時から20時まで空いております。土曜は18時までで延長保育はありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことが決め手になりました。
毎日のことで長期休みがあるわけではないので、通いやすさは大事でした。
投稿者ID:575656 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1学年10名程度で、先生がしっかりと子供たちひとりひとりとコミュニケーションをとってくださっています。数年通わせていますが、嫌な思いをしたことがありません。先生方がいつも笑顔とあいさつを忘れずしてくださるので、子供たちも同じように育っているように思います。
-
方針・理念それぞれの園児の個性を大事に、見守ったりサポートしていくような方針なので、子供ものびのびと過ごしており、自宅で教育しきれない部分も、しっかりと導いてくださっています。
-
先生少人数であることもあり、子供たち一人一人をよくみて、それに合わせて接してくれています。どの先生も、子供の名前をしっかりと覚えてくださっていることも、信頼できます。
-
保育・教育内容延長保育や土曜保育も快く(もちろん申請制ですが)対応していただき助かっています。また、外遊びだけでなく、室内でもいろいろな遊びを取り入れ、子供たちの成長を促してくださっています。その他、週末のイベントや参観などもあり、園での子供の様子を見ることのできる機会も多いと思います。楽しそうにいきいきと過ごしている様子が見られます。
-
施設・セキュリティ扉は常にロックがかかっており、入口に事務所があり、必ず誰か先生がいらっしゃいます。施設内はまだ新しくきれいです。園庭は屋上にあり、とてもきれいで遊具など整っていますが、広くはありません。大きなプールなどもありません。しかし、広い園庭はありませんが、3歳以上のクラスになると、他の園と合同で運動会をしたりしてくれます。
-
アクセス・立地駅から徒歩10分程度です。送り迎えは毎日のことなのでもうすこし近ければ・・・と思うことはありますが、不便ではないと思います。冬など真っ暗になる時間でも、人通りが多く、明るい道沿いなので、安全です。
保育園について-
父母会の内容父母会・保護者会はなく、参観日の前後で先生や園長先生の話、保護者同士の自己紹介や子育ての悩みなど話をする程度です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、園がきれいで、先生方の雰囲気もとてもよく、子供たちもいきいきとしていたため。
投稿者ID:160210 -
- 保護者 / 2008年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価かわいい制服です、幼稚園の運動場はせまいでっすが、近くに公園があるので運動はそおkで十分にできると思います。小学校の施設を借りているので騒音の心配もなく子供たちも大きな声を出して思うぞんぶん遊べると思いまうs。
-
方針・理念かわいい制服です。方針理念はよくわかりませんが、真いい年評価をきちんとされているので安心だと思います。
-
先生お散歩に行くこともあります。先生が駐車場にきちんと立っていてくれるので事故の心配もしなくていいのが安心です。
-
保育・教育内容車での送迎が可能です、先生が見守ってくれるので駐車場も安心して使えます。事故とか心配なので・・・・・・・
-
施設・セキュリティ門はいつもしまっています。なので外部の人が入ることはできないと思うので安心です。違う人がお迎えの時はきちんと連絡しないといヶません。
-
アクセス・立地少し不便ですが、車が閊えるので雨の日でも安心です。天気をきにせず毎日同じ時間に出かければいいので予定がたてやすいです。
保育園について-
父母会の内容特にありません。心配なし
-
イベント遠足などがあります、
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、通いやすいから
投稿者ID:103622
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県芦屋市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、夢咲保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「夢咲保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 夢咲保育園 >> 口コミ