みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> めばえの子保育園 >> 口コミ
めばえの子保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭が無くても、近くに公園があるので園児の年齢的にも十分な外遊びを行ってくれていた。 先生は皆、笑顔で園児と関わり信頼関係を作っている。お迎えの際の今日の様子の報告も事細かだった。 連絡帳でなく、ブレインというシステムを採用していてかなり便利だった。 親子参加型のイベントも年に3回ほどあり、楽しく参加させてもらえた。
-
方針・理念子どもの興味関心を大事に、子ども発信でその日、その週、その月の取り組みを考えてくれていた。
-
先生のびのびと保育してくださっていて、園に通ってから子どもの出来ることがどんどん増えた。トイレトレーニングにももっと力を入れてくれていたらより良かった。
-
保育・教育内容保育対象年齢が低いことも有り、充実しているとは言い難いが、2歳児までの子ども達には十分な保育活動を行ってくれていたとおもう、
-
施設・セキュリティ入り口は一つ、自動でロックが掛かる仕組み。交番がすぐ近くにある。
-
アクセス・立地駅から徒歩1分。アクセスの良さは抜群。近くに駐車場、駐輪場もある。交番や公園が近いの立地も良い。大きな川が流れていて、散歩をするにもとてもよい環境。
保育園について-
父母会の内容子どもの誕生月にはお誕生会に参加可能で、一緒にお昼ご飯を食べられる。(普段の給食の様子、内容が分かる) 土日などを使って年に1回、外遊びの日がある。 子ども達の発表会が年に1回ある。 卒園式には子ども達の入園当初からの振り返りムービーがあり感動的であった。
-
イベントお誕生会、外遊び会、発表会、卒園式などなある。親が大変な事は何もなく、普段の様子から子ども達が頑張って何かを成し遂げる姿を見ることができた。
-
保育時間通常保育7時~18時半、それ以降は延長保育。土曜日も保育可能。両親が休みであっても保育してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅近、見学した時の園の雰囲気、対応してくれた先生の雰囲気などで選びました。
進路に関して-
進学先他市の保育園
-
進学先を選んだ理由卒煙のタイミングと合わせて親の都合での引越し。
投稿者ID:559661 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価親も参加可能なイベントが2~3ヶ月に一回用意されている。
毎日日報(ネット配信)が作成され子供の成長が確認できる。 -
方針・理念基本理念を基にして各子供に対して毎月の行動目標が細かく設定され、自由な雰囲気を保ちながらしっかりと成長を促している。
-
先生預けている各子供に対し甘やかすだけではなく、時にはしっかり躾(悪い時は適度に叱る等)をしていると感じる。
-
保育・教育内容夏の水遊びの際には、朝の検温およびタオル持参が必須で、忘れた際には水浴びはできない等ルールが確率されており、ルールが遵守できていない場合は参加不可等しっかりとルールが定められている。
保育園について-
父母会の内容2~3ヶ月に一回、親子参加型のイベントが催されており、普段の風景や他の子供を見ることができる。また、自分の子供の誕生日には誕生日会および昼食会にも参加可能。
-
イベント親も参加可能なイベント:誕生日会、お遊戯会(開催年毎に内容は変更)等
子供のみのイベント:クリスマス、七夕、防災訓練等
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から徒歩2分のため、朝夕のお迎えがし易く、通勤にも便利だったから。
投稿者ID:457074 - 保護者 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県西宮市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、めばえの子保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「めばえの子保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> めばえの子保育園 >> 口コミ