みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 大久保保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
外遊びが多く子供がのびのびできる。
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊びが多くて 子供がのびのび遊ぶことができ、
季節に合わせた行事も たくさんあって楽しく過ごすことが
できます -
方針・理念地域のお年寄りとふれあう機会がたくさんあり
子供たちの知らない おじいちゃんおばあちゃんと交流できて
いいと思います。 -
先生いい先生もいるんですが
保護者でも 好き嫌いを決めてら先生がいて
まったく挨拶もしない人がいます。 -
保育・教育内容音楽会や生活発表会など、子供達の力で
できるように、失敗してもありのまま のびのびとさせてくれるので 本当に成長してるところがみれます。
保育園について-
父母会の内容父母会と言った行事はありません。
-
イベント季節に応じて
七夕、クリスマス、節分などがあり、近所のおじいちゃん、おばあちゃんを招待して ふれあえることができます。 -
保育時間8時から17時半 通常保育
8時半から16時半 短縮保育
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園では、親の役員もなくて時間も長くみてもらえるので
働いてる親は助かります。 -
試験内容試験はありません
-
試験対策試験がないです。
投稿者ID:4527271人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
外遊びがたくさんできる園です。乳児クラスは分園、2~5歳児クラスは本園と分かれています。 我が家は本園からの利用ですが、異学年交流が盛んだと思います。 教育カリキュラムは少なく、5歳児クラスの秋ごろからやっとひらがなの勉強がある程度です。
【方針・理念】
昔からある園なので、外遊びを通じて、心と体...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
外遊びが多くて 子供がのびのび遊ぶことができ、
季節に合わせた行事も たくさんあって楽しく過ごすことが
できます
【方針・理念】
地域のお年寄りとふれあう機会がたくさんあり
子供たちの知らない おじいちゃんおばあちゃんと交流できて
いいと思います。
【先生】
いい先生もいるんですが
保護者でも ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 大久保保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細