みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 近松保育園 >> 口コミ
近松保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価優しいだけではなく、規則もきちんと教えているので安心して預けれます。連絡帳も丁寧に書いてくれるので、その日の様子がわかります。
-
方針・理念一学年あたりの子供が少ないので、何かあった場合でも対応してくれる。礼儀などをきちんと教えていただいている。
-
先生若い人とベテランのバランスが良く、基本的にやさしいが、礼儀関係については非常に丁寧に子供に伝えている。
-
保育・教育内容遊ぶ時間は自由にのびのびと遊ばせていただいています。その中でも友達と仲よく遊べるようにしているみたいです。
-
施設・セキュリティ送迎が集中する時間帯のみ開錠しており、それ以外の時間はインターホンを押して開錠してもらうので安全対策はしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地駅から徒歩10分以内の住宅地にあるので、送迎は便利です。駐車場も数台停めれるので車でも送迎できます。
保育園について-
父母会の内容父母会はありませんので、休祝日も運動会、発表会しかありません。
-
イベント10月に運動会、2月に発表会があります。
-
保育時間延長保育は18時以後は400円で、19時まで預かってもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一学年12人と少なめで、自宅の目の前にあり、駅からの距離が近いから。
感染症対策としてやっていること送迎は園の入り口で行い、保護者は基本的に園内には入れませんでした。投稿者ID:687446 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価一年通して行事も多数あり子供の様子もよくわかります。子供もいつも楽しそうにしているし、園の雰囲気もいいように思います。
-
方針・理念子供自律を促すために、教育熱心です。無駄な甘やかしも無いため年次を重ねることで子供の成長していることを実感できると思います。
-
先生基本的な挨拶はもちろんのこと、一人一人の子供を大切にしてくださっているため時に厳しくなって時に優しくメリハリの効いた指導を子供にしてもらえてると思います
-
保育・教育内容お箸の持ち方など保育園で全て教えて頂いたといっても過言ではなく、その他についても保育園で色々な知識を得て帰ってくるので教育内容はしっかりしていると思います。
-
施設・セキュリティ小さな園のため逆にセキュリティ面では管理しやすいのでは無いかと思います。入り口と職員室がすぐ隣のため不審者にも気づきやすいと思います
-
アクセス・立地駅近な園ですし目の前には大型のスーパーがあるので子供を迎えに行った帰りに買い物も可能です。
保育園について-
父母会の内容年に一回行われます。なかなか保育園は親御さん顔が分からないことが多いので父母会で交流を持ち始める方もいらっしゃると思います
-
イベント運動会や参観日があります。頻度も多すぎ少なすぎずなのでフルタイムの方も参加しやすいと思います。
-
保育時間6時から延長保育です。基本的に電話でも当日対応頂けます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いというのが1番の決めてでしたが、入園前に見学もしっかりさせて頂きここなら安心して預けられると思い決めました。
感染症対策としてやっていること手の消毒はもちろんのこと、子供の受け渡しは園の門の前で行われるため不特定多数の出入りが少なくよく対策出来ていると思います。投稿者ID:679252 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価入園仕立てでも先生が全員の子供の名前を覚えていることに驚きました。
-
方針・理念食事作法を教えていただいているおかげで、自宅できちんとご飯を食べています。
-
先生挨拶が元気良いです。毎日、何があったか丁寧に報告してくれます。
-
保育・教育内容毎日本の読み聞かせがあるので、本を読むことに嫌悪感がない子に育ちそうです。
-
施設・セキュリティ施錠を2つはずさないと入れないですし、保護者の顔も覚えているため、知らない人が着たらすぐにかわるみたいです。
-
アクセス・立地自宅から目の前なので便利です。駅からも10分以内なので、保護者が仕事に行きやすいです。
保育園について-
父母会の内容まだ参加した子Tがありません。
-
イベント七夕、運動会、クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からの距離が近いため。
投稿者ID:294181 - 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園全体が綺麗で、園の周りなどの清掃も毎日しています。事務員の対応はいつも明るく丁寧で好感がもてます。
-
方針・理念理念方針はよくわかりませんが、全てにおいて丁寧できっちりしていますので、安心して預けることができます。
-
先生毎朝明るく対応してくれます。連絡帳などの記載も細かいところまでよく観察されているなと感心するほどです。
-
保育・教育内容夏休みなどの長期の休みも預けれるので助かります。また歌など1歳半ぐらいからカタコトでも歌い始めたのでびっくりしました。
-
施設・セキュリティセキュリティーもきっちりしていると思います。また不審者が近くに居たときは知らせてくれるなどしてくれました
-
アクセス・立地家から一番近いので申し分ありません。しかし交通量が多いとこねので事故しないか心配です
保育園について-
父母会の内容担任との面談があるみたいです
-
イベント発表会運動会などありますがまだ小さいので見に行ってことありません
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番近くアクセスしやすいところ
投稿者ID:137496 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県尼崎市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、近松保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「近松保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 近松保育園 >> 口コミ